2010年02月16日
~後ろ姿・・・。~
自然の中で、思いっきり、遊んでいるすがた・・・。
やっぱり、楽しそう~。
そして、生き生きしている。。
大地からの力や、草花の声かけ、・・・。
大きな空の下で、はしゃぐ姿。。。

子供と一緒に、自然を満喫。。
たくさんの癒しを、いただいた、一日。
やっぱり、ナチュラルになれる・・・。
とっても、寒いけど、こわばんだ顔が、ちょっぴり、やわらかくなった。 いちにち。。
~ ちっちゃな、背中。。
ちっちゃな、あんよ。。
大空で、はしゃぐ姿は、てんとう虫・・。
パタパタ、羽ばたく、
その、後ろ姿。
ちっちゃいけれど、力強い。。。
ほんとは・・・。
とっても、大きいのかも・・・。
ほんとは・・・。
一番、強いのかも・・・。 ~
~ ありがとうを 束ねて ~

やっぱり、楽しそう~。
そして、生き生きしている。。

大地からの力や、草花の声かけ、・・・。
大きな空の下で、はしゃぐ姿。。。
子供と一緒に、自然を満喫。。
たくさんの癒しを、いただいた、一日。
やっぱり、ナチュラルになれる・・・。
とっても、寒いけど、こわばんだ顔が、ちょっぴり、やわらかくなった。 いちにち。。

~ ちっちゃな、背中。。
ちっちゃな、あんよ。。
大空で、はしゃぐ姿は、てんとう虫・・。
パタパタ、羽ばたく、
その、後ろ姿。
ちっちゃいけれど、力強い。。。
ほんとは・・・。
とっても、大きいのかも・・・。
ほんとは・・・。
一番、強いのかも・・・。 ~
~ ありがとうを 束ねて ~
2010年02月14日
~仲良しで、いよう・・・。~
山の中は、とっての、寒く。
こんなに、風は冷たいのに、
足元からは、ちっちゃな・メッセージ。。。
思わず、いっしょに、寝転んで、カワイイ姿のタンポポたち。
3つ並んで、こんにちは。。。

~ オシクラ・マンジュウ。
ゴッツンコ。。
大好きだから、ケンカもしちゃう。。
「 ごめんね。。 」
こんな言葉で、元通り・・・。
だけど、やっぱり、また、ケンカ。
ウフフフ。。
仲良し、3人。
ずっと、いっしょ・・・。 ~
ほら、足元から、優しいメッセージ、見つかりましたか・・
~ ありがとうを 束ねて ~

こんなに、風は冷たいのに、
足元からは、ちっちゃな・メッセージ。。。

思わず、いっしょに、寝転んで、カワイイ姿のタンポポたち。
3つ並んで、こんにちは。。。

~ オシクラ・マンジュウ。
ゴッツンコ。。
大好きだから、ケンカもしちゃう。。
「 ごめんね。。 」
こんな言葉で、元通り・・・。
だけど、やっぱり、また、ケンカ。
ウフフフ。。
仲良し、3人。
ずっと、いっしょ・・・。 ~
ほら、足元から、優しいメッセージ、見つかりましたか・・
~ ありがとうを 束ねて ~
2010年01月27日
~10歳で、ドライフラワーアーティスト?!~
我が家で、行われた。。ドライフラワー教室。。
先生は、なんと、10歳!!

って、娘ちゃん。。ですがね。
「お友達が、今度、引っ越しちゃうんだって。。」
「お花を、プレゼントしたいんだけど・・・・・。」 って。
その言葉に、とっても、うれしくなり、
「よ=し。。いいよ!!」 っと、親バカな私ですが・・・。
「一人で、作ってみてごらん。」 っと、始まりました。
「ハートのリースと、思い出の写真立てを、作ってみようかな~」 って。
花の色や、位置を考えたり、「〇〇ちゃん、この色好きなんだ~!」って、楽しそうに作っていました。

アートフラワーと、ドライフラワーを使って、素敵に出来上がり~。
子供も楽しめる、お花レッスン。。
きっと、お子様と、いっしょに作ったら、楽しい時間過ごせそう~。。(お子様だけでも、楽しめます。)
お花のある暮らし、ご一緒にしてみませんか?
(ドライフラワーは、とっても、繊細なだけに、
触れている時の優しさが、心をそっと、癒してくれそ~う。。)
~ありがとうを 束ねて~

先生は、なんと、10歳!!

って、娘ちゃん。。ですがね。

「お友達が、今度、引っ越しちゃうんだって。。」
「お花を、プレゼントしたいんだけど・・・・・。」 って。
その言葉に、とっても、うれしくなり、
「よ=し。。いいよ!!」 っと、親バカな私ですが・・・。
「一人で、作ってみてごらん。」 っと、始まりました。
「ハートのリースと、思い出の写真立てを、作ってみようかな~」 って。
花の色や、位置を考えたり、「〇〇ちゃん、この色好きなんだ~!」って、楽しそうに作っていました。
アートフラワーと、ドライフラワーを使って、素敵に出来上がり~。
子供も楽しめる、お花レッスン。。

きっと、お子様と、いっしょに作ったら、楽しい時間過ごせそう~。。(お子様だけでも、楽しめます。)
お花のある暮らし、ご一緒にしてみませんか?
(ドライフラワーは、とっても、繊細なだけに、
触れている時の優しさが、心をそっと、癒してくれそ~う。。)
~ありがとうを 束ねて~
2010年01月07日
~七色の花を探して・・~
ルルルン・ルン・ルン。。
ルルルン・ルン・ルン・♪~♪~
ルルルン・ルン・ルン・ルン・ル~ン。。♪~♪~。
ちいちゃな時、テレビのアニメで、好きだった一つに、
花の子ルンルン。。が、あります。
幸せをもたらすと言われてる、七色の花を探して、・・・・。
旅をする。。最後に、花言葉を・・・・。
そんな、アニメだった気がします。。
ノートのスミに、花言葉をメモしたりして、見ていました。
皆さんは、どんな、アニメを見ていたのかしら~。
今思うと、あの私が、お花を機会に、素敵な出会いにふれている。。
なんだか、花の子ルンルンの様~。。アラ?。。(^^)。。

今日も、お花を通じて、素敵な出会いがありました。。。
七色の花のように、しあわせ~・・・。が、いっぱい、届きましように・・・。
ルルルン・ルン・ルン・♪~♪~
ルルルン・ルン・ルン・ルン・ル~ン。。♪~♪~。

ちいちゃな時、テレビのアニメで、好きだった一つに、
花の子ルンルン。。が、あります。

幸せをもたらすと言われてる、七色の花を探して、・・・・。

旅をする。。最後に、花言葉を・・・・。
そんな、アニメだった気がします。。
ノートのスミに、花言葉をメモしたりして、見ていました。
皆さんは、どんな、アニメを見ていたのかしら~。

今思うと、あの私が、お花を機会に、素敵な出会いにふれている。。
なんだか、花の子ルンルンの様~。。アラ?。。(^^)。。
今日も、お花を通じて、素敵な出会いがありました。。。
七色の花のように、しあわせ~・・・。が、いっぱい、届きましように・・・。

2010年01月06日
~Butterfly・・・・・。~
Butterfly・・・。。~。。♪♪~。。
今日は、一日中、この素敵な歌が、頭の中をぐ~るぐる。。
(木村カエラさんの、Butterfryより。)
そして、夜には、子供たちと、おうちでカラオケタイム!!

学校でも、みんなで、歌っているとか、・・・。
まだ、しばらく、頭から離れないようです。。
とっても、素敵なお花たちを、見つけましたよ。

ついつい、おうちに、お持ち帰り・・・。
キラキラ・ラメがくっついていて、華やかなイメージ。。
さぁ~。
どんなお花に、変身しましょうか?
もうしばらく、鼻歌を歌いながら、考えようかしら・・・・。!!

今日は、一日中、この素敵な歌が、頭の中をぐ~るぐる。。
(木村カエラさんの、Butterfryより。)
そして、夜には、子供たちと、おうちでカラオケタイム!!


学校でも、みんなで、歌っているとか、・・・。
まだ、しばらく、頭から離れないようです。。
とっても、素敵なお花たちを、見つけましたよ。

ついつい、おうちに、お持ち帰り・・・。

キラキラ・ラメがくっついていて、華やかなイメージ。。
さぁ~。
どんなお花に、変身しましょうか?
もうしばらく、鼻歌を歌いながら、考えようかしら・・・・。!!

2010年01月04日
~キウイのキズナ・・・~
今日は、久しぶりに、リース台をクルクル、手作り。。。
ど~しても、大きなリース台が欲しくって、・・・・。
心を込めて、クルクルクル。。。

ジャジャ~ン。
横45センチ、縦40センチと、大きな輪!!
しかも、キウイのツルを、使っているんですよ。。
そこにも、こだわりの理由がありまして・・・・。
知っていますか?
キウイって、雄の木と、雌の木があるんですよ。
実をつけるには、両方の木を植えないと、実のらないんですって。
とっても、必要な二人(2本)で、なんだか、ロマンティック。。。
っと、言うわけで、ちょっぴり、訳ありの、このリース台。
詳しくは、後ほど・・・・・。
どんな風に、お届けできるか、お楽しみに・・・・・・。。

ど~しても、大きなリース台が欲しくって、・・・・。
心を込めて、クルクルクル。。。
ジャジャ~ン。
横45センチ、縦40センチと、大きな輪!!

しかも、キウイのツルを、使っているんですよ。。
そこにも、こだわりの理由がありまして・・・・。

知っていますか?
キウイって、雄の木と、雌の木があるんですよ。
実をつけるには、両方の木を植えないと、実のらないんですって。
とっても、必要な二人(2本)で、なんだか、ロマンティック。。。

っと、言うわけで、ちょっぴり、訳ありの、このリース台。
詳しくは、後ほど・・・・・。
どんな風に、お届けできるか、お楽しみに・・・・・・。。

2010年01月03日
~真っ赤な・・・~
そろそろ、お正月のお休みの疲れも、出始めた頃?!・・・・
明日から、お仕事。。っと、いう方も、・・・・・。
子供たちに、とっても、長いような、短いような、冬休みも後少し。。
書初めを、やっている姿に、お正月を感じた、一日でした。。

外では、真っ赤な、梅の花が、元気に咲いていて、
冷たい風を感じながら、・・・・。
ゆっくり、足をとめて、元気をもらいました。。。
真っ赤な元気、届きますように・・・・。

明日から、お仕事。。っと、いう方も、・・・・・。

子供たちに、とっても、長いような、短いような、冬休みも後少し。。
書初めを、やっている姿に、お正月を感じた、一日でした。。

外では、真っ赤な、梅の花が、元気に咲いていて、
冷たい風を感じながら、・・・・。
ゆっくり、足をとめて、元気をもらいました。。。

真っ赤な元気、届きますように・・・・。
2010年01月02日
~優しい、ひかり~
今日も、一日が終わろうとしていますね~。
なんだ、かんだで、バタバタして終わってしまいそうです。。
そんな中、・・・・・・。

とっても、きれいな光に、照らされました。。。
優しく、あったかな、夕日。。。
背中をそっと、包んでくれました。
優しい光が、届きますように・・・・・。。
なんだ、かんだで、バタバタして終わってしまいそうです。。
そんな中、・・・・・・。
とっても、きれいな光に、照らされました。。。
優しく、あったかな、夕日。。。
背中をそっと、包んでくれました。
優しい光が、届きますように・・・・・。。
2010年01月01日
~お空からの、贈り物~
2010年。。
スタートしましたね~。
そして、とっても、寒い日。。
こちらでは、チラチラと、雪が舞い始めた日となりました。
思わず、外に出て、飛び回ってしまうほど、
ハッピーな一年のはじまりです。。ネ。。。
今年も、よろしくお願いします。。
~ ちっさな、ちっさな、あなたの手。
冷たい風に、ぎゅーっと、丸くなる。。
あったかな、ポケットに、かくれんぼ。
ちらちら・ちら・・・。
お空から、雪の妖精が、舞い降りてきた。
「一緒に、あそぼ。。」
まん丸くなった、かわいいお手手が、
嬉しそうに、大きく開いた。。
あったかな、お手手の上で、妖精たちが、かくれんぼ・・・。 ~Charis ~
スタートしましたね~。

そして、とっても、寒い日。。
こちらでは、チラチラと、雪が舞い始めた日となりました。

思わず、外に出て、飛び回ってしまうほど、
ハッピーな一年のはじまりです。。ネ。。。

今年も、よろしくお願いします。。

~ ちっさな、ちっさな、あなたの手。
冷たい風に、ぎゅーっと、丸くなる。。
あったかな、ポケットに、かくれんぼ。
ちらちら・ちら・・・。
お空から、雪の妖精が、舞い降りてきた。
「一緒に、あそぼ。。」
まん丸くなった、かわいいお手手が、
嬉しそうに、大きく開いた。。
あったかな、お手手の上で、妖精たちが、かくれんぼ・・・。 ~Charis ~
2009年12月31日
~ありがとうを束ねて Charis ~カリスより。。
2009年。。
今年も、残りわずかとなりましたね。

たくさんの方との、出会い。。
いろんな、出来事や思い出。。。
いっぱいの、経験…。
まわりのみんなの、協力。。。。。
・・・・・・。
ありがとう。。
ほんとに、この言葉で、いっぱいの年となりました。
ありがとうを束ねて・・・・ 心から感謝しています。。
2010年。。。
皆様にとって、素敵で、最高の年でありますように・・・・・・。
これからも、よろしくお願いします。。
~ Charis カリス ~より。。
今年も、残りわずかとなりましたね。

たくさんの方との、出会い。。
いろんな、出来事や思い出。。。
いっぱいの、経験…。
まわりのみんなの、協力。。。。。
・・・・・・。
ありがとう。。
ほんとに、この言葉で、いっぱいの年となりました。
ありがとうを束ねて・・・・ 心から感謝しています。。
2010年。。。
皆様にとって、素敵で、最高の年でありますように・・・・・・。
これからも、よろしくお願いします。。
~ Charis カリス ~より。。
2009年12月25日
~ハッピー・ハッピー・クリスマス。幸せのスプーンハワイへ~
メリークリスマス。。。
サンタさんは、大忙しの事でしょうね~。。
一年に一度の、大仕事。
みんな、かわいい寝顔で、待ってるよ!!
そして、私の所にも、素敵なお手紙が、毎年届きます。

海の向こうの、ハワイから、この日に必ず届けてくれます。
高校の時の、大切なお友達。。
う~ん。
青春時代の真っ只中、いろんな思い出が、今でも、素敵に残っています。。
わいわい騒いだ、あの頃から、みんな、ママになって、
今でも、大切なお友達で入られる事に、とっても、うれしく思える瞬間です。。。
この間、久しぶりに会って、変わらない仲間に感動しました。。
ガールズトーク?! も、はずみ、帰りに、
私の、 「幸せのスプーン」 を、プレゼント!!
「幸せを巻き取るフォーク」と、いっしょにね。。

なんと、幸せのスプーンが、ハワイに渡ったんです。。。
今は、リビングに飾ってくれているとの事。
幸せ、いっぱいに、なりますように・・・・・。
今年は、幸せのスプーンが、皆さまの所に、たくさん届き、とても、うれしく。
そして、感謝しています。。
残りわずかとなりましたが、健康で、ハッピーな毎日が、過ごせますように・・・・・。
Happy Happy クリスマス。。。
~静かな夜空に、キラキラ、輝く星。。
白い粉雪が、チラチラ、舞い始める。
鈴の音が、鳴り響き、
幸せの、音が、心に残る。。
いつからだろう・・・・・
サンタクロースの存在に、気づき始めたのは・・・
その時から、サンタさんは、心に住んでいる。
目には、見えない、サンタクロース。。
でもね、・・・・・。
あなたの心に、住んでいる。。
一年に一度、存在を、忘れないために、・・・・。 ~charis~ ~
サンタさんは、大忙しの事でしょうね~。。
一年に一度の、大仕事。
みんな、かわいい寝顔で、待ってるよ!!

そして、私の所にも、素敵なお手紙が、毎年届きます。

海の向こうの、ハワイから、この日に必ず届けてくれます。

高校の時の、大切なお友達。。
う~ん。
青春時代の真っ只中、いろんな思い出が、今でも、素敵に残っています。。
わいわい騒いだ、あの頃から、みんな、ママになって、
今でも、大切なお友達で入られる事に、とっても、うれしく思える瞬間です。。。

この間、久しぶりに会って、変わらない仲間に感動しました。。
ガールズトーク?! も、はずみ、帰りに、
私の、 「幸せのスプーン」 を、プレゼント!!
「幸せを巻き取るフォーク」と、いっしょにね。。
なんと、幸せのスプーンが、ハワイに渡ったんです。。。
今は、リビングに飾ってくれているとの事。
幸せ、いっぱいに、なりますように・・・・・。
今年は、幸せのスプーンが、皆さまの所に、たくさん届き、とても、うれしく。
そして、感謝しています。。
残りわずかとなりましたが、健康で、ハッピーな毎日が、過ごせますように・・・・・。
Happy Happy クリスマス。。。
~静かな夜空に、キラキラ、輝く星。。
白い粉雪が、チラチラ、舞い始める。
鈴の音が、鳴り響き、
幸せの、音が、心に残る。。
いつからだろう・・・・・
サンタクロースの存在に、気づき始めたのは・・・
その時から、サンタさんは、心に住んでいる。
目には、見えない、サンタクロース。。
でもね、・・・・・。
あなたの心に、住んでいる。。
一年に一度、存在を、忘れないために、・・・・。 ~charis~ ~
2009年11月18日
~ミュージカル・スター~
昨日は、ゆっくり、昔の夢を見ました。。。。
グウ~グウ~グウ~。。
って、夜、寝てからの、夢、ではありませんよ!!
っと、言うのも。。
昨日、シミコレさんを出ようとしたときに、素敵なお客様が・・・
以前から、お会いしていたので、うれしい瞬間。。
そして、片手に、パンフレット。。
東京で行われる、芝居のパンフレットでした。

そう、そこには、娘さんが、キャストでのっていました。
東京で一人、劇団に入って、がんばっているそうです。。

今回、下北沢OFF・OFFシアターにて、少年かしこ vol.8 緋の鳥が、行われるそうです。
う~ん、興味津々。。
実は、私も昔は、劇団に憧れて~。。
学生のとき、東京キット・ブラザーズの、ミュージカルを見て、
演劇部に入り、夢をもっていた時のことを、思い出しました。
劇を作る楽しさと、感動を、・・・
っと、感じながら、今は、ドライフラワーを通して、物作りの楽しさを感じている。。
今日この頃、・・・・。
夢をみるって、素敵な時間かも~。。
皆さんの、ゆめ。。なんだろうなぁ~。。
ぜひ、興味がある方は、シミコレさんの所にパンフレットがありますよ。。
素敵なお話も、聞けるかも。・・・
グウ~グウ~グウ~。。

って、夜、寝てからの、夢、ではありませんよ!!
っと、言うのも。。
昨日、シミコレさんを出ようとしたときに、素敵なお客様が・・・

以前から、お会いしていたので、うれしい瞬間。。
そして、片手に、パンフレット。。
東京で行われる、芝居のパンフレットでした。
そう、そこには、娘さんが、キャストでのっていました。
東京で一人、劇団に入って、がんばっているそうです。。

今回、下北沢OFF・OFFシアターにて、少年かしこ vol.8 緋の鳥が、行われるそうです。
う~ん、興味津々。。
実は、私も昔は、劇団に憧れて~。。

学生のとき、東京キット・ブラザーズの、ミュージカルを見て、
演劇部に入り、夢をもっていた時のことを、思い出しました。
劇を作る楽しさと、感動を、・・・

っと、感じながら、今は、ドライフラワーを通して、物作りの楽しさを感じている。。
今日この頃、・・・・。

夢をみるって、素敵な時間かも~。。

皆さんの、ゆめ。。なんだろうなぁ~。。
ぜひ、興味がある方は、シミコレさんの所にパンフレットがありますよ。。

素敵なお話も、聞けるかも。・・・
2009年10月28日
~インフルエンザ注意報。。~
ポッカポかの、いい天気!!
なのに、
我が家の方は、インフルエンザ注意報!!
とうとう、娘たちの学校にも、やってきました。
学級閉鎖のクラスも、続出。
クラスでも、すでに、何名かお休み~、っと、他人事ではナイ様子。
朝から、みんな、マスクの用意。。
って、袋から、ゴソゴソ・・・・・。

コレは、@y@さんから、誕生日プレゼントに・・って、いただいたサシェ。。
そう、サシェの中には、北海道からの香りのいい、ラベンダーが、入っているの。
聞いてみると、 「マスクのニオイがイヤだから、ラベンダーの香り、付けてたの~!!」
「良い、香りでしょ~。」 って、・・・
確かに。。
良い顔して、学校に向かいました。
ほんと、ラベンダーって、嫌なにおいを抑える作用があるし、消毒殺菌作用もある。。
って、言いますもんね。!!
我が子ながら、賢い!!
ただ、リラックス効果もあるので、授業中、ボーっと、していなければ言いのですが。・・・・
~ ま~るい、ま~るい、風船が、
大空の上で、迷子になりそうになった。
パチンっと、弾けそうになった、瞬間、
あたたかい手のひらが、そっと、助けてくれた。
ギュッと、優しく、にぎりしめ、
やわらかな、香りに、包まれて。。
いつまでも、いっしょに、歩いていけたら・・・・・。 ~

なのに、
我が家の方は、インフルエンザ注意報!!

とうとう、娘たちの学校にも、やってきました。
学級閉鎖のクラスも、続出。
クラスでも、すでに、何名かお休み~、っと、他人事ではナイ様子。

朝から、みんな、マスクの用意。。
って、袋から、ゴソゴソ・・・・・。

コレは、@y@さんから、誕生日プレゼントに・・って、いただいたサシェ。。
そう、サシェの中には、北海道からの香りのいい、ラベンダーが、入っているの。
聞いてみると、 「マスクのニオイがイヤだから、ラベンダーの香り、付けてたの~!!」
「良い、香りでしょ~。」 って、・・・

確かに。。
良い顔して、学校に向かいました。

ほんと、ラベンダーって、嫌なにおいを抑える作用があるし、消毒殺菌作用もある。。
って、言いますもんね。!!
我が子ながら、賢い!!

ただ、リラックス効果もあるので、授業中、ボーっと、していなければ言いのですが。・・・・

~ ま~るい、ま~るい、風船が、
大空の上で、迷子になりそうになった。
パチンっと、弾けそうになった、瞬間、
あたたかい手のひらが、そっと、助けてくれた。
ギュッと、優しく、にぎりしめ、
やわらかな、香りに、包まれて。。
いつまでも、いっしょに、歩いていけたら・・・・・。 ~
2009年10月12日
~癒しのキャンドル・・・~
最近、ものづくりに、はまってきた私。
以前、キャンドル講座で、レッスン終了の作品を披露~。。

手作りだけあって、色も、形も、オンリーワン!!
ブラウンなんて、難しい色にも、挑戦してきました。
もともと、キャンドルには、興味はあったのですが、自分で作るって・・・
っと、思っていたので、オリジナルのどこにもない、素敵な作品を作りました。

ちょっぴり、かわいらしく、バラのお花もあしらって、・・・・

飾ってもかわいい、プレゼントしても素敵、灯したら癒される~。
そんな、思いで、ハイ!!。 完成~!!。。

そして、ドライフラワーのリースと一緒に飾ると、もうそこは、癒しの空間に・・・・。
どこにもない、キャンドルとドライフラワー。。。
これから、心温まる、幸せいっぱい。
そんな、素敵な思い出のお手伝い。~(^^)~。。したいなぁ~。。
オリジナルキャンドル!!
ぜひ、一緒に作ってみませんか?
~ 明るい光で、灯そうよ。
心のなかの、ちっちゃなお部屋を・・・
温かい光に、包まれて、
ゆっくりとした、時間に包まれて。。
トントントン。。
お客さんが、遊びに来たよ。
いっしょに、過ごそう!。
温かく、優しい光に、包まれて。・・・・・ ~
以前、キャンドル講座で、レッスン終了の作品を披露~。。
手作りだけあって、色も、形も、オンリーワン!!
ブラウンなんて、難しい色にも、挑戦してきました。
もともと、キャンドルには、興味はあったのですが、自分で作るって・・・
っと、思っていたので、オリジナルのどこにもない、素敵な作品を作りました。
ちょっぴり、かわいらしく、バラのお花もあしらって、・・・・
飾ってもかわいい、プレゼントしても素敵、灯したら癒される~。
そんな、思いで、ハイ!!。 完成~!!。。
そして、ドライフラワーのリースと一緒に飾ると、もうそこは、癒しの空間に・・・・。
どこにもない、キャンドルとドライフラワー。。。
これから、心温まる、幸せいっぱい。
そんな、素敵な思い出のお手伝い。~(^^)~。。したいなぁ~。。
オリジナルキャンドル!!
ぜひ、一緒に作ってみませんか?
~ 明るい光で、灯そうよ。
心のなかの、ちっちゃなお部屋を・・・
温かい光に、包まれて、
ゆっくりとした、時間に包まれて。。
トントントン。。
お客さんが、遊びに来たよ。
いっしょに、過ごそう!。
温かく、優しい光に、包まれて。・・・・・ ~
2009年10月10日
~世界にたった一つの革小物。プレゼント~
最近、日が暮れるのが、はやくなってきたなぁ~。っと、感じながら、
秋の夜を、楽しみたくなってきました。
なんだか、今日は、ジャズ。。なんて、ものが聞きたくなり、
ちょっぴり、かけて、楽しんでいます。。。
そして、楽しかったといえば、・・・・・・
昨日、シミコレさんで、開かれた、「レザーグラフィック体験講座」に、
参加してきました。
Rana d’oroの、kumi先生といっしょに、革に落書き~!!
ですが、絵心のない私は、なかなか、とりかかれず・・・・


先生の、テキパキとしっかりとした指導に支えてもらいながら、
思いつくままに、革に絵を描き、作りました。
やっていくうちに、先生と、革の魅力にひかれて、とっても、楽しく。
そして、素敵な作品が、出来ました。
(はまりすぎて、カメラとれなかった~。)

ジャーン。!!
髪留めと、キーホルダー。。。
いつも、お世話になっている方に、誕生日プレゼント。。です。
お年を召していらしゃるので、革小物、喜んでもらいたい。。そう思いながら、
色なんかも選んで、作ってみました。。
とっても、おしゃれ~。 (自画自賛しています。。)
心のこもった革小物。。
きっと、幸せな気分になってくれるかしら~。。

そして、こんな感じ~。。。
髪留め!!
なかなか、でしょ~。。
(うれしくって、自ら、モデルしちゃいました。。。)
芸術の秋~。
楽しんでみませんか!!
秋の夜を、楽しみたくなってきました。

なんだか、今日は、ジャズ。。なんて、ものが聞きたくなり、
ちょっぴり、かけて、楽しんでいます。。。

そして、楽しかったといえば、・・・・・・
昨日、シミコレさんで、開かれた、「レザーグラフィック体験講座」に、
参加してきました。
Rana d’oroの、kumi先生といっしょに、革に落書き~!!
ですが、絵心のない私は、なかなか、とりかかれず・・・・

先生の、テキパキとしっかりとした指導に支えてもらいながら、
思いつくままに、革に絵を描き、作りました。

やっていくうちに、先生と、革の魅力にひかれて、とっても、楽しく。
そして、素敵な作品が、出来ました。

(はまりすぎて、カメラとれなかった~。)
ジャーン。!!
髪留めと、キーホルダー。。。
いつも、お世話になっている方に、誕生日プレゼント。。です。

お年を召していらしゃるので、革小物、喜んでもらいたい。。そう思いながら、
色なんかも選んで、作ってみました。。
とっても、おしゃれ~。 (自画自賛しています。。)
心のこもった革小物。。
きっと、幸せな気分になってくれるかしら~。。

そして、こんな感じ~。。。
髪留め!!
なかなか、でしょ~。。
(うれしくって、自ら、モデルしちゃいました。。。)

芸術の秋~。
楽しんでみませんか!!
2009年10月08日
~誕生日、前夜祭!!~
今日の台風。。
おかげで、幼稚園はお休み。。
学校は、お昼からと、子供にとっては、ラッキーな一日。。。
そして、私は、誕生日の前の日という事で、みんなで、パーティー♪♪。
今回は、手作りケーキではなく、・・・・
「手作りピザ!!」
生地から、コネコネして、心のこもったピザが出来ました。。
そこに、ロウソク!!
とっても、最高なバースデイピザが、完成しました。
(のりで、おかあさん、って作ってくれたよ)

美味しく、食べた後は、我が家恒例の・・・・ダンスタイム~。。
(お祭り好きな、我が家です。)
ドライフラワーの時間は、オルゴールの優しい音楽ですが、
今日は、マカレナの曲にあわせて、みんなでダンス!!
ドレスやアロハスカートを着て踊る、娘たち。。
タオルを巻いて転がる、弟くん。。
とっても、楽しい時間を過ごした、夜でした。。。。
明日も、きっと、ハッピーな一日に、・・・・・・。。

おかげで、幼稚園はお休み。。
学校は、お昼からと、子供にとっては、ラッキーな一日。。。

そして、私は、誕生日の前の日という事で、みんなで、パーティー♪♪。

今回は、手作りケーキではなく、・・・・
「手作りピザ!!」

生地から、コネコネして、心のこもったピザが出来ました。。
そこに、ロウソク!!

とっても、最高なバースデイピザが、完成しました。
(のりで、おかあさん、って作ってくれたよ)
美味しく、食べた後は、我が家恒例の・・・・ダンスタイム~。。
(お祭り好きな、我が家です。)
ドライフラワーの時間は、オルゴールの優しい音楽ですが、
今日は、マカレナの曲にあわせて、みんなでダンス!!
ドレスやアロハスカートを着て踊る、娘たち。。
タオルを巻いて転がる、弟くん。。
とっても、楽しい時間を過ごした、夜でした。。。。

明日も、きっと、ハッピーな一日に、・・・・・・。。
