2011年10月30日
メタセコイア・・。★
しっとりと、雨が降る中、みんなでお散歩。。
ひと粒・ひとしずく、感じながら、
ゆっくりと、歩く。
大きな、大きな木の下で、
足元に、コロン。!!
お姉ちゃんが、どんぐりに気づいた!!
とっても、幸せな気持ちになるねぇ~。って、私だけかなぁ~。
でもね・・。
そこからは、リスになったように、みんなで、どんぐり拾い。開始!!
たくさんの、木の実が、届きました。

その中でも、「メタセコイア 」の実。。
(サッカーボールのようで、かわいい形。。)
そんな、木の実が、話しかける。
気になって、花言葉を調べるてみると・・。
メタセコイアの花言葉は、「平和 」。。

うれしくも、ココロに響く。
そして、気がつくと、2時間が過ぎ・・・。

この雨が、ココロを洗い、
木の実たちと、ココロ穏やかな時間をみんなで過ごした。雨の中の一日。
ありがとう。。

ひと粒・ひとしずく、感じながら、
ゆっくりと、歩く。

大きな、大きな木の下で、
足元に、コロン。!!

お姉ちゃんが、どんぐりに気づいた!!

とっても、幸せな気持ちになるねぇ~。って、私だけかなぁ~。

でもね・・。
そこからは、リスになったように、みんなで、どんぐり拾い。開始!!
たくさんの、木の実が、届きました。

その中でも、「メタセコイア 」の実。。
(サッカーボールのようで、かわいい形。。)
そんな、木の実が、話しかける。
気になって、花言葉を調べるてみると・・。
メタセコイアの花言葉は、「平和 」。。
うれしくも、ココロに響く。

そして、気がつくと、2時間が過ぎ・・・。

この雨が、ココロを洗い、
木の実たちと、ココロ穏やかな時間をみんなで過ごした。雨の中の一日。

ありがとう。。

2011年10月29日
ココチ・ィィ・・。★
肌に触れる、風は、ちょっぴり、冷たいけど・・。
太陽の温かな光りと、真っ青な青空と、真っ白な雲。。
ココチィィ~。
今日はねぇ・・。
木のぬくもりに触れて、ココチィィ~。
(子供たちの、真剣な眼差し!!)
かわいい木の積み木を、20個、積み上げゲーム。。

「がんばれ!! 大ちゃん!! 」

今日の雲は、とっても、柔らかかったね~。

ココチィィ、ひと時、ありがとう。。
~ そんなに、チカラを入れなくたって・・。
そんなに、カタクならなくたって・・。
大丈夫。。
ココチィィ、まま。。
心地よいと、感じるままに・・。
ココロのリボン、緩めてみよう。
ご褒美の、贈り物。。届くはずだよ・・。 ~

太陽の温かな光りと、真っ青な青空と、真っ白な雲。。

ココチィィ~。

今日はねぇ・・。
木のぬくもりに触れて、ココチィィ~。

(子供たちの、真剣な眼差し!!)
かわいい木の積み木を、20個、積み上げゲーム。。

「がんばれ!! 大ちゃん!! 」
今日の雲は、とっても、柔らかかったね~。

ココチィィ、ひと時、ありがとう。。

~ そんなに、チカラを入れなくたって・・。
そんなに、カタクならなくたって・・。
大丈夫。。
ココチィィ、まま。。
心地よいと、感じるままに・・。
ココロのリボン、緩めてみよう。
ご褒美の、贈り物。。届くはずだよ・・。 ~
2011年10月27日
綿雲のように・・。コットン・リース~★
山のマルシェで、ご一緒だった、
土間部長こと、nadukiさん から・・。
大事に・大事に育てられた、綿の実ちゃんたち。。
「大切な方への、贈り物を渡したい~!! 」っと、言う事で、
リースの形に、お届けしました。

手のひらサイズ!!の、かわいいリース。
全体のバランスをとり、綿の実ちゃんも、ひと工夫。。
先日の、綿雲を眺めてたように、
草原の上から見る、柔らかな綿雲のような、アレンジ。

柔らかなイメージに、少し、スパイス。。
白山吹の実の黒で、ちょっぴり、アクセントをつけて、遊んでいます。

3つのリースの、まずは、1つ目。。

さぁ~て、
残りのリースは・・・。
今から、綿の実たちと、相談開始~!!
nadukiさんの温かなお気持ち、
優しく、優しく、届きますように・・・。
ありがとう。
~ この綿雲を、
お腹、いっぱい、食べちゃったら・・。
ふわふわふわって、飛べるだろうか。
この綿雲を、
カラダ、いっぱい、くっ付けちゃったら・・。
風に乗って、飛べるだろうか。
雲の上に乗っかって、
今すぐ、飛んで行けたら、いいなぁ。
お腹いっぱい、カラダいっぱい、ココロいっぱい
幸せを、ありがとう。~
土間部長こと、nadukiさん から・・。

大事に・大事に育てられた、綿の実ちゃんたち。。

「大切な方への、贈り物を渡したい~!! 」っと、言う事で、
リースの形に、お届けしました。

手のひらサイズ!!の、かわいいリース。

全体のバランスをとり、綿の実ちゃんも、ひと工夫。。

先日の、綿雲を眺めてたように、
草原の上から見る、柔らかな綿雲のような、アレンジ。

柔らかなイメージに、少し、スパイス。。
白山吹の実の黒で、ちょっぴり、アクセントをつけて、遊んでいます。

3つのリースの、まずは、1つ目。。


さぁ~て、
残りのリースは・・・。
今から、綿の実たちと、相談開始~!!

nadukiさんの温かなお気持ち、
優しく、優しく、届きますように・・・。

ありがとう。

~ この綿雲を、
お腹、いっぱい、食べちゃったら・・。
ふわふわふわって、飛べるだろうか。
この綿雲を、
カラダ、いっぱい、くっ付けちゃったら・・。
風に乗って、飛べるだろうか。
雲の上に乗っかって、
今すぐ、飛んで行けたら、いいなぁ。
お腹いっぱい、カラダいっぱい、ココロいっぱい
幸せを、ありがとう。~
2011年10月26日
コットン、気分・・。~★
ちょっぴり、肌寒い、午後。。

ほわほわな、綿の実、発見!!
残り、わずかな、
真っ白な、コットン!!
今度は、飛んでいかないように、しとかなくっちゃ!!
今までの分は、
この間の、台風に、持って行かれちゃったからねぇ~。
今年は、緑と白の、綿の実ちゃんたち。

ここまで、大きくなってくれて、ありがとう。
想い出といっしょに、
大切に、大切に、永遠の輪。。の中に、届けたいと思います。
どんな、リースが、出来るかなぁ~!!
~ あたたかな、温もり。
真っ白な、コットンのように、
ふかふかで、あったかい。
ほんの少し、冷たい風が、
ココロのすき間を、通り過ぎた。
そんな時、そっと、優しく、包んでくれる。
明るい光りと、温かな、ぬくもり。
小さな勇気と、わずかな言葉が、
カタクなっていた、ココロを温めてくれる。
コットンのように、柔らかくって、あったかい。。 ~

ほわほわな、綿の実、発見!!

残り、わずかな、
真っ白な、コットン!!
今度は、飛んでいかないように、しとかなくっちゃ!!

今までの分は、
この間の、台風に、持って行かれちゃったからねぇ~。

今年は、緑と白の、綿の実ちゃんたち。
ここまで、大きくなってくれて、ありがとう。

想い出といっしょに、
大切に、大切に、永遠の輪。。の中に、届けたいと思います。

どんな、リースが、出来るかなぁ~!!

~ あたたかな、温もり。
真っ白な、コットンのように、
ふかふかで、あったかい。
ほんの少し、冷たい風が、
ココロのすき間を、通り過ぎた。
そんな時、そっと、優しく、包んでくれる。
明るい光りと、温かな、ぬくもり。
小さな勇気と、わずかな言葉が、
カタクなっていた、ココロを温めてくれる。
コットンのように、柔らかくって、あったかい。。 ~
2011年10月24日
ちっちゃな秋、み~つけた・・・。★
富士山の山の中。
紅葉を楽しむには、もう、ちょっと、かなぁ・・。

肌に触れる、風は、ちょっぴり、冷たく、
辺りは、秋の気配を感じるほど。。
黄色や、紅色に、色づく木々の中。

一面、楓の落ち葉たち。。
サク・サク・サクって、踏んだ時の感触は、とっても、最高!!。
そして、
お目当ての、木の実を探す事に・・。

なのに、なぁ~んにも、どこにも、木の実が、なぁ~い!!
どうやら、この前の、台風で、飛ばされてしまい、
たくさんの雨で、流されてしまったみたい。
大きな、ビニール袋ぶら下げて、楽しみにしていたんだけどねぇ~。
でもねぇ・・。
木の実は、拾えなかったけど、
大ちゃんの、ハプニングで、たくさんの笑いを、
持って帰ってきましたよ!!
(ウン・ウン・・)

気がつくと、・・。
一時間以上、山の中を散策して。。

ちっちゃな秋、み~つけた!!
(大ちゃんの、宿題の秋。。お持ち帰り~!!)
~ この、木の葉の、いのち。
ちっちゃな、ちっちゃな、一枚の木の葉。
いつも、ぼくを、守ってくれる。
たくさんの、障害や苦しみの中、
きみは、
色を変え、形を変えて、
そっと、守ってくれている。
ちっちゃな、ちっちゃな、手のひらが・・。
飾り気のない、ちっちゃな、手のひらが・・。
ぼくを、優しく、支えてくれてるんだ。
一枚のこの葉。。
大地に戻り、足元から包んでくれて、ありがとう。 ~
紅葉を楽しむには、もう、ちょっと、かなぁ・・。

肌に触れる、風は、ちょっぴり、冷たく、

辺りは、秋の気配を感じるほど。。

黄色や、紅色に、色づく木々の中。
一面、楓の落ち葉たち。。
サク・サク・サクって、踏んだ時の感触は、とっても、最高!!。

そして、
お目当ての、木の実を探す事に・・。
なのに、なぁ~んにも、どこにも、木の実が、なぁ~い!!

どうやら、この前の、台風で、飛ばされてしまい、
たくさんの雨で、流されてしまったみたい。
大きな、ビニール袋ぶら下げて、楽しみにしていたんだけどねぇ~。
でもねぇ・・。
木の実は、拾えなかったけど、
大ちゃんの、ハプニングで、たくさんの笑いを、
持って帰ってきましたよ!!

(ウン・ウン・・)
気がつくと、・・。
一時間以上、山の中を散策して。。

ちっちゃな秋、み~つけた!!

(大ちゃんの、宿題の秋。。お持ち帰り~!!)
~ この、木の葉の、いのち。
ちっちゃな、ちっちゃな、一枚の木の葉。
いつも、ぼくを、守ってくれる。
たくさんの、障害や苦しみの中、
きみは、
色を変え、形を変えて、
そっと、守ってくれている。
ちっちゃな、ちっちゃな、手のひらが・・。
飾り気のない、ちっちゃな、手のひらが・・。
ぼくを、優しく、支えてくれてるんだ。
一枚のこの葉。。
大地に戻り、足元から包んでくれて、ありがとう。 ~
2011年10月23日
北の国から。から・・~★。
ルゥ~ル・ル・ル・ルゥ~。。
ルゥ~ル・ル・ル・ル・ル・ルゥ~。。
山の中に入ると、・・。
ついつい、こんな、語り声を、掛けちゃう。。我が家。
北の国からの、ワンシーン。。
今だに、子供たちと、声掛けしちゃってる~!!
そんな、北の国から。。で、とっても、素敵なギターの弾き語り。。
坂元昭二さんの、ソロライブを聴きに行ってきました。
(メルティング・ポットさんで、行われました。)

長年、さだまさしさんと、共に、流れる、ギターの音色。。
あの、「あ・あ~・あ・あ・あ・あぁ~ 」の、
遥かなる大地より、蛍のテーマや、純や、五郎のテーマ。。に、鳥肌が、立つほど。

テレビの、ワンシーンが、目の前に、あらわれてきて、
ギターを弾くというか、奏でてる。。
ココロに、優しく、触れる感じで、心地よい音色でした。
ちょうど、昨日は、雨だったけど、
それが、また、しとやかに、趣きがあって、癒される瞬間。
最後にね。。
坂元昭二さんといっしょに、ギターに合わせて、楽しく、合唱。
お店の中は、笑顔と穏やかな、雰囲気に、包まれました。
毎日のご褒美に、いただいた、大切な時間。
ありがとう。。
それとね・・。
帰りがけに、坂元昭二さんが、ギターを教えてくれたんだぁ~。

ギターを持って来てくれて、コードの指使いを、伝授!!
ひとりで、弾くと、きれいな音が出ないのに、
教えてもらうと、これがまた、きれいな音に、早変わり。。(すごい!!)
めったに、経験できない事だよねぇ~。
ちなみに、この後、皆さんと、ご一緒して、・・。
またまた、お隣で、いろんなお話を伺いました。
音色って、素敵な言葉だね。
音と共に、弾き語りの魂や、思いが、音の魂として、
話しかけてくるようで・・。
そんな、優しい音色に、
癒された、一日でした。
~ 時の流れに、
風が、流れる。
木の葉が、舞い。
鳥が、さえずり。
波の花、舞い上がる。
太陽は、あたたかく。
月は、優しく。
星は、流れる。
遠く離れた、その場所に、・・。
優しい音色、響き渡りますように・・。 ~
ルゥ~ル・ル・ル・ル・ル・ルゥ~。。
山の中に入ると、・・。
ついつい、こんな、語り声を、掛けちゃう。。我が家。

北の国からの、ワンシーン。。

今だに、子供たちと、声掛けしちゃってる~!!

そんな、北の国から。。で、とっても、素敵なギターの弾き語り。。
坂元昭二さんの、ソロライブを聴きに行ってきました。

(メルティング・ポットさんで、行われました。)
長年、さだまさしさんと、共に、流れる、ギターの音色。。

あの、「あ・あ~・あ・あ・あ・あぁ~ 」の、
遥かなる大地より、蛍のテーマや、純や、五郎のテーマ。。に、鳥肌が、立つほど。

テレビの、ワンシーンが、目の前に、あらわれてきて、
ギターを弾くというか、奏でてる。。
ココロに、優しく、触れる感じで、心地よい音色でした。

ちょうど、昨日は、雨だったけど、
それが、また、しとやかに、趣きがあって、癒される瞬間。

最後にね。。
坂元昭二さんといっしょに、ギターに合わせて、楽しく、合唱。

お店の中は、笑顔と穏やかな、雰囲気に、包まれました。
毎日のご褒美に、いただいた、大切な時間。

ありがとう。。

それとね・・。
帰りがけに、坂元昭二さんが、ギターを教えてくれたんだぁ~。

ギターを持って来てくれて、コードの指使いを、伝授!!
ひとりで、弾くと、きれいな音が出ないのに、
教えてもらうと、これがまた、きれいな音に、早変わり。。(すごい!!)

めったに、経験できない事だよねぇ~。
ちなみに、この後、皆さんと、ご一緒して、・・。

またまた、お隣で、いろんなお話を伺いました。
音色って、素敵な言葉だね。

音と共に、弾き語りの魂や、思いが、音の魂として、
話しかけてくるようで・・。
そんな、優しい音色に、
癒された、一日でした。

~ 時の流れに、
風が、流れる。
木の葉が、舞い。
鳥が、さえずり。
波の花、舞い上がる。
太陽は、あたたかく。
月は、優しく。
星は、流れる。
遠く離れた、その場所に、・・。
優しい音色、響き渡りますように・・。 ~
2011年10月19日
ふわっと言葉・・。~★
一年に一度の、健康診断。。

やっぱり、ドキドキ、しちゃうんだなぁ~。
注射の針は、怖くないけど・・。
あの雰囲気が、苦手なのかも。。
心臓が強い!!私も、この時ばかりは、弱くなりそう~!!
毎日毎日、止まることなく、動いてる、大切なハート。。
いつも、ありがとう。。

~ チクチクって、ココロが、しょんぼり。。
チクチクって、ハートが、痛い。。
柔らかい、ハートが、
ちくっと言葉で、悲しんでるね・・。
そんな時の、魔法の言葉。。
ふわふわっと、あたたかな言葉で、包んであげよう。
ふわふわっと、優しい笑顔で、微笑んであげよう。
繊細なハートが、
ふわっと言葉で、喜んでいるから・・。
胸の鼓動が、伝えてる。
魔法の言葉、かけてあげよう。
いつも、いつも、ありがとう。。 ~

やっぱり、ドキドキ、しちゃうんだなぁ~。

注射の針は、怖くないけど・・。

あの雰囲気が、苦手なのかも。。

心臓が強い!!私も、この時ばかりは、弱くなりそう~!!

毎日毎日、止まることなく、動いてる、大切なハート。。

いつも、ありがとう。。

~ チクチクって、ココロが、しょんぼり。。
チクチクって、ハートが、痛い。。
柔らかい、ハートが、
ちくっと言葉で、悲しんでるね・・。
そんな時の、魔法の言葉。。
ふわふわっと、あたたかな言葉で、包んであげよう。
ふわふわっと、優しい笑顔で、微笑んであげよう。
繊細なハートが、
ふわっと言葉で、喜んでいるから・・。
胸の鼓動が、伝えてる。
魔法の言葉、かけてあげよう。
いつも、いつも、ありがとう。。 ~
2011年10月18日
綿雲・・。~★
昨日は、ねぇ~。。
ふっと、空を見上げると・・。

目の前には、一面の綿雲。。

しばらく、横になって、流れを感じてた・・。


ほんの少し、この流れに、任せよう・・。

柔らかい雲が、包んでくれてた・・。

クルマのミラーにも、たくさんの綿雲。。
こんな所まで、スケッチブックみたいねぇ~。
(スーちゃんも、この雲、見たんだって。。体育見学だったからだね・・。
)
ふっと、空を見上げると・・。

目の前には、一面の綿雲。。

しばらく、横になって、流れを感じてた・・。

ほんの少し、この流れに、任せよう・・。

柔らかい雲が、包んでくれてた・・。

クルマのミラーにも、たくさんの綿雲。。
こんな所まで、スケッチブックみたいねぇ~。

(スーちゃんも、この雲、見たんだって。。体育見学だったからだね・・。

2011年10月16日
太陽の日ざし、優しくて・・。~★
あたたかな、一日。。
スーちゃんは、お熱で、ダウン。
いっしょに横になって、ゆっくり、おやすみ。。
窓から見える、お洗濯の陰が、ゆ~ら・ゆら・・・。

暖かな日ざしに、ちょっぴり、お昼寝。
穏やかな、一日。。
ありがとう・・。
~ 懐かしい、香りに、癒されて・・。
太陽の、香りが、とっても、大好き。
洗濯物の上に、ゴロンっと、して、
そっと、顔をうずめると・・。
太陽の、あたたかな、香りに、包まれ、
ココロも、あたたかく、癒される。
子供の頃の、柔らかい、記憶。
今でも、変わらぬ、あたたかな、記憶。
優しい香りに、包まれて・・。
あなたの想い出、よみがえる。
優しい香り、大切な想い。。 ~

スーちゃんは、お熱で、ダウン。

いっしょに横になって、ゆっくり、おやすみ。。

窓から見える、お洗濯の陰が、ゆ~ら・ゆら・・・。
暖かな日ざしに、ちょっぴり、お昼寝。

穏やかな、一日。。
ありがとう・・。

~ 懐かしい、香りに、癒されて・・。
太陽の、香りが、とっても、大好き。
洗濯物の上に、ゴロンっと、して、
そっと、顔をうずめると・・。
太陽の、あたたかな、香りに、包まれ、
ココロも、あたたかく、癒される。
子供の頃の、柔らかい、記憶。
今でも、変わらぬ、あたたかな、記憶。
優しい香りに、包まれて・・。
あなたの想い出、よみがえる。
優しい香り、大切な想い。。 ~
2011年10月15日
7・7・7・・・~★
今日の雨は、ココロに潤いを・・。
そんな、一日のはじまり。。
流れてくる音楽だったり、
目にとまる、言葉だったり、
な~んにも、意識していないで、ココロに届く。
そんな、なにげないメッセージに、気づかされる。
それに・それに!!
夕方、スーちゃんと、お買い物中。
なんと、ラッキー!!

” 7 7 7 ”の、ラッキー7が、3つ、並んでる~。
しかも、お釣りに、777円と、なんて、ラッキー!!
きっと、帰りがけにスーちゃんが、入れた、
お菓子のおかげ!!だね。
目に入る、数字には、何か意味があるって、言うけれど・・。
数字見てるだけで、なんだか、幸せ~。
今日も、いっぱいのヒラメキ。。
ありがとう。。
~ 届かない。っと、知っていても、
叶う事ない。っと、気づいていても、
今は、ただ、踏み出せる、勇気の一歩。
何もかも、忘れる事が出来るのならば、
苦しみや、悲しみが、消えるのだろうか・・。
何もかも、捨て去る事が出来るのならば、
ココロも、カラダも、軽くなるのだろうか・・。
こうしてる今も、届かぬ思いが、通り過ぎてく。
前に、進む、勇気が出るのなら、
今は、そっと、そのままで、おこう。
無理に、捨て去らなくても、今だけは、このままで・・。~
そんな、一日のはじまり。。

流れてくる音楽だったり、
目にとまる、言葉だったり、

な~んにも、意識していないで、ココロに届く。

そんな、なにげないメッセージに、気づかされる。

それに・それに!!
夕方、スーちゃんと、お買い物中。

なんと、ラッキー!!
” 7 7 7 ”の、ラッキー7が、3つ、並んでる~。

しかも、お釣りに、777円と、なんて、ラッキー!!

きっと、帰りがけにスーちゃんが、入れた、
お菓子のおかげ!!だね。

目に入る、数字には、何か意味があるって、言うけれど・・。
数字見てるだけで、なんだか、幸せ~。

今日も、いっぱいのヒラメキ。。
ありがとう。。

~ 届かない。っと、知っていても、
叶う事ない。っと、気づいていても、
今は、ただ、踏み出せる、勇気の一歩。
何もかも、忘れる事が出来るのならば、
苦しみや、悲しみが、消えるのだろうか・・。
何もかも、捨て去る事が出来るのならば、
ココロも、カラダも、軽くなるのだろうか・・。
こうしてる今も、届かぬ思いが、通り過ぎてく。
前に、進む、勇気が出るのなら、
今は、そっと、そのままで、おこう。
無理に、捨て去らなくても、今だけは、このままで・・。~
2011年10月14日
ポニー・ポニー・・。~★
「ポニーちゃんに、会いに行ってみようか・・。 」
こんな会話から、出かけた先は、・・。
木のぬくもり、いっぱい。。
お店の外には、ポニーちゃんが待っていてくれる。
そんな、温かなお店。

お店の、あちらこちらに、癒されるお花たちも・・。。
アジサイや麦の、優しい色合いの、ドライフラワーが、かかっていました。

やっぱり、こんな温かな所に、目がいっちゃう、私。。
自然と引かれちゃうんだなぁ~。

黄色にかかったホワイトの、色合い。
ちょっぴり、バタバタしていた、
ココロの中を、温かくクリアーにしてくれるようでした。

美味しい、ご褒美。。いただいて・・。

心地よい、時間が流れました。

きっと、ポニーちゃんが、引き寄せてくれたんだね。
ありがとう。。
~ キミがいるだけで・・優しくなれる。
キミがいるだけで・・ココロ癒される。
何かを与えなくても。
何も与えなくても・・。
キミが、そこに、いるだけで・・。
勇気を元気が、あふれ出す。
大切なキミへ。。 ありがとう。 ~
こんな会話から、出かけた先は、・・。

木のぬくもり、いっぱい。。
お店の外には、ポニーちゃんが待っていてくれる。
そんな、温かなお店。

お店の、あちらこちらに、癒されるお花たちも・・。。
アジサイや麦の、優しい色合いの、ドライフラワーが、かかっていました。

やっぱり、こんな温かな所に、目がいっちゃう、私。。

自然と引かれちゃうんだなぁ~。
黄色にかかったホワイトの、色合い。
ちょっぴり、バタバタしていた、
ココロの中を、温かくクリアーにしてくれるようでした。

美味しい、ご褒美。。いただいて・・。

心地よい、時間が流れました。

きっと、ポニーちゃんが、引き寄せてくれたんだね。
ありがとう。。

~ キミがいるだけで・・優しくなれる。
キミがいるだけで・・ココロ癒される。
何かを与えなくても。
何も与えなくても・・。
キミが、そこに、いるだけで・・。
勇気を元気が、あふれ出す。
大切なキミへ。。 ありがとう。 ~
2011年10月13日
結婚記念日に、贈り物を・・。~★
心地よい、雰囲気の中。
アロマの香りに、包まれて・・。
ココロも、カラダも、リラックス。。
そんな、素敵なお店。。

こちらで、
・・。
ナチュラル*ドライフラワーのお教室の場を、いただきました。
ドライフラワーの素朴で、温かな魅力にひかれて、
「壁掛けを作りたいなぁ~。 」っと、お話。
「結婚のお祝いをかねて、新しいお家の壁に、飾りたいなぁ~。
さりげないけど、存在感があるものが、いいなぁ~。 」っと、
おしゃれで、気品がただよう、素敵なmikaさん。
今回は、「ボードアレンジ。。 」
ひめしゃらの枝と、ヒマラヤスギをチョイス。
(コレだけでも、存在感あるよね~。)
とっても、ワクワクな雰囲気の中。

mikaさんの、おもむくままに、ココロ、癒されるままに、
お花とお話しながら、進んでいきました。
「アレンジの中に、花束を入れたいんですが・・。 」
そんな、素敵な言葉に、私も、ニコッ。
枝のアレンジのなかに、「おめでとう。 」の花束を添えるなんて、
おしゃれですよね~。
これがまた、オリジナルの楽しさなのでしょう~。

完成!!
ボードのあいている所に、お写真貼るんですって・・。!!
とっても、素敵な結婚記念日の贈り物。。
幸せいっぱい、届きますように・・。
ありがとう。。
アロマの香りに、包まれて・・。

ココロも、カラダも、リラックス。。
そんな、素敵なお店。。
こちらで、

ナチュラル*ドライフラワーのお教室の場を、いただきました。
ドライフラワーの素朴で、温かな魅力にひかれて、
「壁掛けを作りたいなぁ~。 」っと、お話。
「結婚のお祝いをかねて、新しいお家の壁に、飾りたいなぁ~。
さりげないけど、存在感があるものが、いいなぁ~。 」っと、
おしゃれで、気品がただよう、素敵なmikaさん。

今回は、「ボードアレンジ。。 」
ひめしゃらの枝と、ヒマラヤスギをチョイス。
(コレだけでも、存在感あるよね~。)
とっても、ワクワクな雰囲気の中。
mikaさんの、おもむくままに、ココロ、癒されるままに、
お花とお話しながら、進んでいきました。

「アレンジの中に、花束を入れたいんですが・・。 」
そんな、素敵な言葉に、私も、ニコッ。

枝のアレンジのなかに、「おめでとう。 」の花束を添えるなんて、
おしゃれですよね~。

これがまた、オリジナルの楽しさなのでしょう~。
完成!!

ボードのあいている所に、お写真貼るんですって・・。!!
とっても、素敵な結婚記念日の贈り物。。

幸せいっぱい、届きますように・・。

ありがとう。。

2011年10月12日
10月9日・・。~★
10月9日(日)。。
椿の里のイベントを終えて、お家に着くと・・・。

の、張り紙。。
9日は、私の誕生日。
思わず、「フ・フ・フッ~。 」 笑っちゃった!!
お家に入ると、ハッピーバースデイの音楽に・・
みんなで、「おめでとう!! 」 の、お祝い。。
壁には、

これまた、大笑い!!
ひとり、一人のメッセージ付きの、張り紙。。
どうやら、お姉ちゃんの案で、
3人のとっても、優しい言葉に、うれしかったぁ~。
大ちゃんからは、お花好きなお母さんへ・・と、

お花のプレゼント。
スーちゃんからは、お花好きなお母さんへ・・と、

ひまわりのケーキをもらっちゃった!!
どんだけ、
みんなの中で、私が花好きに、なってるんだろうねぇ~。
今年の誕生日には、
たくさんの方が、お祝いの歌を歌ってくれましたぁ。
(ありがとう。。)
いくつになっても、うれしいねぇ~。
そして、どうしても、伝えたい大切な人に逢いに・・・。
「お母さん。 今日、誕生日だよ。
ありがとう。。 」
っと、ちゃんと、伝えられた~。
「おめでとう。。
もうひとり、お祝いを言ってあげられないねぇ~。
ひとり、いなくなっちゃったもんね~。 」
っと、うっすらと、涙目な、お母さん。。
でもね・・。
私には、ちゃんと、「おめでとう。。 」届いたよ。
天国のお父さん。。
「ありがとう。。の日 」だよねぇ~。
素敵な誕生日。。ありがとう。
~ めぐみ。。
この星に、産まれ。
この大地に、しっかりと、根をはり。
今。ここに、愛のアカシ、光り、輝く。
天の恵み、時、流れ。
苦しみや、悲しみ、時、許す。
自然の恵み、ココロ、癒し。
ありにままに、あるがままに、ココロ、癒す。
今。ここに、恵み、恵まれ。
めくるめく光りの中に・・。
すべての出逢い。。ありがとう。。
めぐみ。。父・母がつけた、大切な名前・・。 ~

椿の里のイベントを終えて、お家に着くと・・・。


9日は、私の誕生日。

思わず、「フ・フ・フッ~。 」 笑っちゃった!!

お家に入ると、ハッピーバースデイの音楽に・・
みんなで、「おめでとう!! 」 の、お祝い。。
壁には、

これまた、大笑い!!
ひとり、一人のメッセージ付きの、張り紙。。
どうやら、お姉ちゃんの案で、
3人のとっても、優しい言葉に、うれしかったぁ~。


お花のプレゼント。


ひまわりのケーキをもらっちゃった!!

どんだけ、
みんなの中で、私が花好きに、なってるんだろうねぇ~。

今年の誕生日には、
たくさんの方が、お祝いの歌を歌ってくれましたぁ。
(ありがとう。。)

いくつになっても、うれしいねぇ~。
そして、どうしても、伝えたい大切な人に逢いに・・・。

「お母さん。 今日、誕生日だよ。
ありがとう。。 」
っと、ちゃんと、伝えられた~。

「おめでとう。。
もうひとり、お祝いを言ってあげられないねぇ~。
ひとり、いなくなっちゃったもんね~。 」
っと、うっすらと、涙目な、お母さん。。

でもね・・。
私には、ちゃんと、「おめでとう。。 」届いたよ。
天国のお父さん。。
「ありがとう。。の日 」だよねぇ~。
素敵な誕生日。。ありがとう。

~ めぐみ。。
この星に、産まれ。
この大地に、しっかりと、根をはり。
今。ここに、愛のアカシ、光り、輝く。
天の恵み、時、流れ。
苦しみや、悲しみ、時、許す。
自然の恵み、ココロ、癒し。
ありにままに、あるがままに、ココロ、癒す。
今。ここに、恵み、恵まれ。
めくるめく光りの中に・・。
すべての出逢い。。ありがとう。。
めぐみ。。父・母がつけた、大切な名前・・。 ~
2011年10月11日
気になる、ハロウィン・・。★
「ム・ム~ 」
なにやら、楽しいイベントが・・。

魔女さんも、気になる、ハロウィン・パーティー。。
ならいごと.jp Presents

こちらの、
イベントが行われました。
今回、~charis~は、”魔女のほうき”を、
みんなで、作っちゃいましたよ。
最初は、緊張気味な、かわいいお顔でしたが、
徐々に、みんならしい笑顔に。


出来上がりには、
とっても、満足~な姿になって、とっても、キラキラしてたね。




そんな、キラキラキッズたちのママたちも、
ほんの少し、自分時間。
大切に使って、作ってくれました。


あれれ・・。
子供たちよりも、真剣だったりして・・。ねぇ~。


午後の部も、とっても、盛り上がっちゃいましたよ。



どうやら、この楽しさに、
大きなクモも、興味津々で、クギヅケ~だよねぇ。。

ダブル ひとみ先生たちの、英語で遊ぼうも、
楽しそうに、ゲームしたり、お話したり、
子供たちのココロ、クギヅケ~。でしたぁ。。
最後にね、
子供たちが、お得意の英語で、
「トリック or トリート 」って、かわいく来てね。
お菓子をどうぞ。。と、プレゼント。
た~くさんの、キラキラ笑顔。
ありがとう。。
なにやら、楽しいイベントが・・。

魔女さんも、気になる、ハロウィン・パーティー。。

ならいごと.jp Presents
こちらの、

今回、~charis~は、”魔女のほうき”を、
みんなで、作っちゃいましたよ。

最初は、緊張気味な、かわいいお顔でしたが、
徐々に、みんならしい笑顔に。
出来上がりには、
とっても、満足~な姿になって、とっても、キラキラしてたね。

そんな、キラキラキッズたちのママたちも、
ほんの少し、自分時間。
大切に使って、作ってくれました。

あれれ・・。
子供たちよりも、真剣だったりして・・。ねぇ~。

午後の部も、とっても、盛り上がっちゃいましたよ。

どうやら、この楽しさに、
大きなクモも、興味津々で、クギヅケ~だよねぇ。。

ダブル ひとみ先生たちの、英語で遊ぼうも、
楽しそうに、ゲームしたり、お話したり、
子供たちのココロ、クギヅケ~。でしたぁ。。

最後にね、
子供たちが、お得意の英語で、
「トリック or トリート 」って、かわいく来てね。
お菓子をどうぞ。。と、プレゼント。

た~くさんの、キラキラ笑顔。
ありがとう。。

2011年10月09日
山のマルシェで、ありがとう・・。~★
穏やかで、あたたかな一日。。
椿の里さんで、行われた、”山のマルシェ + ”
たくさんの方が、足を運んでくれて、
今日も、素敵な出逢い、いっぱい、いっぱい、ありがとう。。
土間の心地よい、雰囲気が、
またまた、土間部を盛り上げてくれたよう・・。

幸せのスプーンも、みんなの所に、飛んで行きました。




いろんなスプーンの、できあがり~。
あふれそうなほどの、お花たち。
幸せが、ギュッと、詰まった、スプーン。
みんな・みんな、ありがとう。。
幸せいっぱい、届きますように・・。
そして、・・。
今日の日を、みんなが、お祝いしてくれました。

優しい雰囲気の土間の中で、いっしょに時間を過ごされた、皆さん。
土間部をはじめ、誕生日の歌を歌ってくれました。
ウクレレと縦笛に、あわせて、
みんなの声が、私のココロに、幸せを運んできてくれました。

突然のサプライズ。
とっても、うれしかった~。

ありがとう。。
帰り道、この景色が見たくなって、ちょっと、寄り道。

今ここに、出逢えた幸せ、ありがとう。。
~ 誰よりも、キミのココロが、知っている。
そっと、耳を、すましてごらん・・。
・・。
きっと、それが、答えなのだろう。
上や下。右や左。前と後ろに・・。
ココロの揺さぶりが、教えてくれる。
振れた分だけ、本当の自分に、気づきをくれる。
コレが好き。。キミのココロが、教えてくれる。 ~

椿の里さんで、行われた、”山のマルシェ + ”
たくさんの方が、足を運んでくれて、
今日も、素敵な出逢い、いっぱい、いっぱい、ありがとう。。

土間の心地よい、雰囲気が、
またまた、土間部を盛り上げてくれたよう・・。
幸せのスプーンも、みんなの所に、飛んで行きました。

いろんなスプーンの、できあがり~。

あふれそうなほどの、お花たち。
幸せが、ギュッと、詰まった、スプーン。
みんな・みんな、ありがとう。。
幸せいっぱい、届きますように・・。

そして、・・。
今日の日を、みんなが、お祝いしてくれました。

優しい雰囲気の土間の中で、いっしょに時間を過ごされた、皆さん。
土間部をはじめ、誕生日の歌を歌ってくれました。

ウクレレと縦笛に、あわせて、
みんなの声が、私のココロに、幸せを運んできてくれました。

突然のサプライズ。
とっても、うれしかった~。

ありがとう。。

帰り道、この景色が見たくなって、ちょっと、寄り道。

今ここに、出逢えた幸せ、ありがとう。。

~ 誰よりも、キミのココロが、知っている。
そっと、耳を、すましてごらん・・。
・・。
きっと、それが、答えなのだろう。
上や下。右や左。前と後ろに・・。
ココロの揺さぶりが、教えてくれる。
振れた分だけ、本当の自分に、気づきをくれる。
コレが好き。。キミのココロが、教えてくれる。 ~
2011年10月08日
野いバラの実、色付く ・・。~
田貫湖。。周辺。
キレイな景色と、美味しい、おむすび。
どこからか、マンドリンの素敵な音色が、
辺りを、優しく、包んでくれたぁ~。
(素敵な、オジ様たちが、演奏してたね。)
目で見て、風を感じ、音が流れ、花の香りに、癒されて・・。
五感を使って、
いっぱい、いっぱい、秋の始まりを楽しんだねぇ~。
散歩途中。。
たくさんの、木の実たちが、お出迎え。
ほんのり、色付く、オレンジ色の、”野いバラの実 ”

黄金に、光る。 ”ヘクソカズラ ”

美味しそうな?! アケビの実。。

誰が、何を、言わなくても・・。

この、木々たちは、秋の気配を、伝えてくてる。

静かな、田貫湖。。
やっぱり、お気に入り。。

キレイな景色と、美味しい、おむすび。

どこからか、マンドリンの素敵な音色が、
辺りを、優しく、包んでくれたぁ~。

(素敵な、オジ様たちが、演奏してたね。)
目で見て、風を感じ、音が流れ、花の香りに、癒されて・・。
五感を使って、
いっぱい、いっぱい、秋の始まりを楽しんだねぇ~。

散歩途中。。
たくさんの、木の実たちが、お出迎え。
ほんのり、色付く、オレンジ色の、”野いバラの実 ”
黄金に、光る。 ”ヘクソカズラ ”
美味しそうな?! アケビの実。。
誰が、何を、言わなくても・・。
この、木々たちは、秋の気配を、伝えてくてる。
静かな、田貫湖。。
やっぱり、お気に入り。。
2011年10月08日
ちょっと、田貫湖まで・・・。~★
「どこに、行こうか・・ 」の、優しい言葉に、迷わず、
「田貫湖まで。。 」っと、答えた私。。
おむすび、持って、レッツ・ゴー!!

秋風が、心地よく。

辺りの景色は、ほんのり、黄色。
真っ赤な紅葉は、もう、ちょっとかな?
私のお気に入り、”田貫湖 ”。。
派手でなく、地味でなく。
空気と、景色が、交じり合って、
そのまままで、受け入れてくれる。

そんな、私のパワースポット。。

虫や、バッタ、落ち葉や、花たちが、
すっかり、秋の訪れを感じさせ、

虫かごには、あっという間に、昆虫がいっぱい。

帰りには、バイバイって、置いてきたけどねぇ~。

心地よい、時を、ありがとう。。
~ どれだけの、輝きで、ココロ、癒される事だろう。
キミが、ここに、いるというだけで、
ただ、それだけで、幸せと感じる。
華やかでもなく、煌びやかでもなく、
目立つほどの輝きでなくとも
その、存在は、遥かに大きい。。
時代と共に、うつりゆく景色の中。
変わる事のない、キミの笑顔・・。
ただ、それだけで、幸せと感じる。 ~
「田貫湖まで。。 」っと、答えた私。。
おむすび、持って、レッツ・ゴー!!

秋風が、心地よく。

辺りの景色は、ほんのり、黄色。
真っ赤な紅葉は、もう、ちょっとかな?

私のお気に入り、”田貫湖 ”。。

派手でなく、地味でなく。
空気と、景色が、交じり合って、
そのまままで、受け入れてくれる。
そんな、私のパワースポット。。

虫や、バッタ、落ち葉や、花たちが、
すっかり、秋の訪れを感じさせ、
虫かごには、あっという間に、昆虫がいっぱい。

帰りには、バイバイって、置いてきたけどねぇ~。

心地よい、時を、ありがとう。。

~ どれだけの、輝きで、ココロ、癒される事だろう。
キミが、ここに、いるというだけで、
ただ、それだけで、幸せと感じる。
華やかでもなく、煌びやかでもなく、
目立つほどの輝きでなくとも
その、存在は、遥かに大きい。。
時代と共に、うつりゆく景色の中。
変わる事のない、キミの笑顔・・。
ただ、それだけで、幸せと感じる。 ~
2011年10月07日
二度と来ない・・。~★
ふと、空を見上げると、
目に映った。。
ハートの形の、かわいい雲が・・。
しかも、虹色の、光り映っていた雲。。でした。

~ 流れる 雲のように・・。
赴くままに、時は流れる。
とどまることなく、たたずむことなく、
あるがままに、時は流れる。
「時間よ、止まれ。。 」
何度と、ココロの中で、お願いしたか・・。
二度と来ない、この一瞬を、
時の流れに、逆らって、願った事か・・。
二度とない、この時を・・
だからこそ、大切にするのだろう。
想い出、っとなる、その前に・・。
この瞬間を、ココロから感じていたい。 ~
幸せ、いっぱい、届きますように・・・。
目に映った。。

ハートの形の、かわいい雲が・・。

しかも、虹色の、光り映っていた雲。。でした。

~ 流れる 雲のように・・。
赴くままに、時は流れる。
とどまることなく、たたずむことなく、
あるがままに、時は流れる。
「時間よ、止まれ。。 」
何度と、ココロの中で、お願いしたか・・。
二度と来ない、この一瞬を、
時の流れに、逆らって、願った事か・・。
二度とない、この時を・・
だからこそ、大切にするのだろう。
想い出、っとなる、その前に・・。
この瞬間を、ココロから感じていたい。 ~
幸せ、いっぱい、届きますように・・・。

2011年10月05日
山のマルシェ・・椿の里。。~★
「寒~い、ねぇ~。。 」
子供たちの服装も、
今日は、あったかモードに、衣替え。。
雨の粒が、冷たく感じた、一日でしたぁ。
今週末は、いくつかの素敵なイベントが・・。
まずは!!
10月9日 (日)

今回も、”幸せのスプーン。 ”
いっしょに、作って、楽しみましょうねぇ~。
今回のテーマは、
「愛と思いやりを・・・。 」

こんな、ココロ構えで、
皆さんとお会いできる事、楽しみにしています。
心地よい、椿の里さんのマルシェ。。
木もれ日の中、地元で採れた農産物や飲食店、
クラフト作家や雑貨店などが、皆さまをお待ちしております。

子供たちの服装も、
今日は、あったかモードに、衣替え。。

雨の粒が、冷たく感じた、一日でしたぁ。

今週末は、いくつかの素敵なイベントが・・。

まずは!!
10月9日 (日)
今回も、”幸せのスプーン。 ”
いっしょに、作って、楽しみましょうねぇ~。

今回のテーマは、
「愛と思いやりを・・・。 」
こんな、ココロ構えで、
皆さんとお会いできる事、楽しみにしています。

心地よい、椿の里さんのマルシェ。。
木もれ日の中、地元で採れた農産物や飲食店、
クラフト作家や雑貨店などが、皆さまをお待ちしております。

2011年10月03日
み・の・り、あるとき・・・。~★
10月2日。。
秋風が気持ち良い、一日。

金谷夢づくり会館での、イベント。
”響道 KYOUDO ~君らしく~ ”
主催 SHIGEKI / rainbow
たくさんの笑顔と共に、
響道(キョウドウ)の道が、開かれました。

今回、スタッフとして、参加。
みなさんの、ご協力のもと、
事故なく、無事に開かれた事、感謝いたします。

お忙しい中、足を運んでくれたり、
遠くから、お越しいただいたり、
大切な時間を過ごされたりと、・・・。
ココロから、ありがとうございます。。
~ ひと粒の、しずく。。
流れ、キラメク。
黄金の輝きを、照らし
黄金の粒となり、実り、あふれる。
いくつもの、試練が、
たくさんの、努力が、
黄金の波、重なり合うのだろう。
先の見えぬ、このひと粒の、稲の実。
ただ、今は、・・・。
黄金色に、実る、そのときを・・。
みのりあるとき。。黄金色に染まる。 ~
秋風が気持ち良い、一日。

金谷夢づくり会館での、イベント。
”響道 KYOUDO ~君らしく~ ”
主催 SHIGEKI / rainbow
たくさんの笑顔と共に、
響道(キョウドウ)の道が、開かれました。

今回、スタッフとして、参加。
みなさんの、ご協力のもと、
事故なく、無事に開かれた事、感謝いたします。

お忙しい中、足を運んでくれたり、
遠くから、お越しいただいたり、
大切な時間を過ごされたりと、・・・。
ココロから、ありがとうございます。。

~ ひと粒の、しずく。。
流れ、キラメク。
黄金の輝きを、照らし
黄金の粒となり、実り、あふれる。
いくつもの、試練が、
たくさんの、努力が、
黄金の波、重なり合うのだろう。
先の見えぬ、このひと粒の、稲の実。
ただ、今は、・・・。
黄金色に、実る、そのときを・・。
みのりあるとき。。黄金色に染まる。 ~