2010年01月29日

~やっぱり、スキ・・・ナチュラル*ドライフラワー~

今日のお月様。。
とっても、大きくって、きれいでしたね~。
お月様の、優しい光、いっぱい、いただきました。。。icon12

最近、自分の好きなアレンジ。。










今回も、とっても、大きなリース。。
直径35センチほどの、大きさ。

素材も、アンティーク色のアジサイ。
     ちょっぴり、大きな、グリーンのアジサイ。
          レモンリーフ。
          キンポージュ。
    
     ポイントに、ニガイチゴ。。。などなど・・・。

今、大好きな素材と、大好きなアレンジで、思いっきり、
自然の恵みに、ココロ、和む毎日。。

     何も、とらわれず。。
     何も、気にせず。。。。
           思いのままに。。。

やっぱり、ナチュラルなアレンジが、スキ。。face01
           そう思える瞬間があるって、幸せです。。
少しずつ、ナチュラルクラブ。。。(勝手に、作ってしまいました。face02
増えると、いいなぁ~。
                                  ~ありがとうを 束ねて~  


Posted by カリス at 23:07Comments(2)アレンジ。

2010年01月28日

~鶴の恩返し・・ナチュラルドライフラワー~

今日は、あめ・・雨。。icon03
ノラ・ジョーンズを、聞きながら、まったり気分。。。

先日にも、お話をした、nadukiさんのカシワバアジサイ。。の、・・・。
もうひとつの、作品を、ご紹介。。icon12

織りを、織られているという事で、作品を拝見~。
とっても、鮮やかに、そして、優しい感じの作品に、うっとり。。face01

どこか、その、織りの色合いが、頭から離れず、
         「お花で、そんな雰囲気が出せたらなぁ~」 っと。











そこで、鮮やかな、織りの、イメージでアレンジしました。icon27


掛けても良いし、テーブルに置いても、良い様に、作ってあります。
1度で、2度、楽しめる~。icon22


鶴の恩返しのように、パタパタ・パタパタ。。。
これからも、素敵な作品、楽しみです。。

                              ありがとうを束ねて ~charis~
  


Posted by カリス at 23:57Comments(2)アレンジ。

2010年01月27日

~10歳で、ドライフラワーアーティスト?!~

我が家で、行われた。。ドライフラワー教室。。icon01
先生は、なんと、10歳!!face08










って、娘ちゃん。。ですがね。face02

    「お友達が、今度、引っ越しちゃうんだって。。」
    「お花を、プレゼントしたいんだけど・・・・・。」  
って。

その言葉に、とっても、うれしくなり、
    「よ=し。。いいよ!!」  っと、親バカな私ですが・・・。
    「一人で、作ってみてごらん。」 っと、始まりました。
 
    「ハートのリースと、思い出の写真立てを、作ってみようかな~」  って。
 
花の色や、位置を考えたり、「〇〇ちゃん、この色好きなんだ~!」って、楽しそうに作っていました。








アートフラワーと、ドライフラワーを使って、素敵に出来上がり~。
子供も楽しめる、お花レッスン。。icon12

きっと、お子様と、いっしょに作ったら、楽しい時間過ごせそう~。。(お子様だけでも、楽しめます。)
お花のある暮らし、ご一緒にしてみませんか?

(ドライフラワーは、とっても、繊細なだけに、
         触れている時の優しさが、心をそっと、癒してくれそ~う。。)

                                          ~ありがとうを 束ねて~  


Posted by カリス at 22:46Comments(12)ちょっと一言★

2010年01月26日

~山道の先に・・・~ナチュラルフラワー(カシワバアジサイ)

この数ヶ月、・・・。
たくさんの方と、知り合う機会が多く、
そのたびに、出会いに、感謝しています。face01

この方も、そう、エッグ静岡をきっかけに、知り合った。!!
とっても、元気で、まわりをパッーっと明るくしてくれる、nadukiさん。icon12
nadukiさんは、別珍のくるみボタンや、織りなどを、手作りされている、作家さん。

以前、秋のことです。icon01
      「このお花、山を散策中に、親切な方からの、プレゼントなのです。。」
      「このお花で、何か作っていただけませんか?」っと。。
      「ちなみに、お任せで。。」・・・・・。
icon27

     「う~ん。。。このお花は、・・・」icon12
     「一度、使ってみたかったカシワバアジサイ!!」でした。










  
 まず、イメージに、nadukiさんが、楽しそうに、山道をハイキングしている姿。。。icon24

秋の山。
うっすらと、紅葉してきた山道の風景。。

そんな、にこやかな、そして、贈り物を大事にしている姿を、
                         大切に、アレンジしました。。。

   いまでも、大切に飾っていてくれている様子です。
                                        ~ありがとうを 束ねて~
nadukiさんの、くるみボタン。。
子供のバックに、つけちゃお~。icon22








  


Posted by カリス at 22:54Comments(4)アレンジ。

2010年01月25日

~再出発  。。~

お花には、とっても、不思議なパワーが・・・・。

ホテルのロビーや、美容院の鏡の前、・・・
リビングやダイニング・・・。
お部屋の片すみに、一本のお花があるだけで、

その空間は、優しい風が流れますよね~。icon25

そのお花の色が、どんなんだったら、マッチするかしら~。
なんて、考えながら、アレンジする事が、とっても、たのし~い。。(ほとんど、妄想を、楽しんでいる私。。)icon12

今回は、おしゃれな美容院の、片すみに・・・・。(ほら、またまた、妄想中~!!)icon10
そんなイメージで、アレンジしました。










赤いバラと、優しい緑。。
時の流れを感じてくれるようなイメージにね・・・。icon27

太陽のイメージ。。。~レッドカラー~。。icon01
とっても、あたたかなイメージで、そして、人の心をひき付けてしまう程。。

素敵にイメチェンした時こそ。
気分もウキウキ。。。前向きなスタート。。って、感じですもの~。
そんな、レディーな気分になって、
おしゃれして、ちょっぴり、お出かけ!!icon28
そんな、気分で、空間作りのお手伝い。。してみました。

          いっつも、こんな、感じで、作業をしている私です。。。face01


                              ありがとう。。
  


Posted by カリス at 19:19Comments(5)アレンジ。

2010年01月25日

~花から、華へと・・・~

大好きなパワースポット。。。icon12
たくさんの自然と、大きな大きな木々の力。
富士山・・・・・。









こんなに、暖かな日が続くと、富士山の雪も、あまり見られず。・・icon01
雪も、氷となり、すべるソリは、急降下!!
冷たい風も、なんのその。。
富士山パワーを、いただいてきました。。

帰り道の山の中、とっても気になるお花を、発見。。icon12
いつもの様に、散策時間。。









ほら、アジサイが・・・・・。face02
こ~んな、冷たい風の中、何か目を引いてしまいました。
今までは、きっと、
    「枯れちゃっているのになぁ~。」 と、見ているか、目にも入っていないのか。・・
今日の、私には、なぜか・・・・・。

その命を、ポキッと頂こうとすると、茎のシンは、しっかりと、そして、しなやかで・・・。
まだまだ、花の力を感じた瞬間でした。
華やかなお花の頃を過ぎ、そして、今も尚、力強く、色あせながら、花である事。。
これぞ、ドライフラワーというよりも、ナチュラルなフラワーだなぁ~。

花は華として・・・。
命ある限り、華である。・・・・
ちょっぴり、センチな私でした。。(たまには、こんな、わたしも・・・^^。。似合いませんか~。。)


        ~ 小さな小さな、お花が、咲いた。
          あなたは、みんなを、幸せにさせてくれる。
          あなたの、笑顔が、きれいだから。・・・
          あなたの、生き方が、素敵だから。・・・・
          あなたの、全てが、華なのだから。・・・・・
          色あせたその姿は、素晴らしい、誇り。。。
          私も、あなたの様に、素敵に咲きたい。
          心から、尊敬できる、あなたの様に・・・・・・・・。
                     花から、華へと・・・
                             色づきたい・・・・ ~  charis
カリス
  


2010年01月24日

~天才!!パティシエ?!。~

久しぶりに、作っちゃいました。。
手作りケーキ。。icon27

とは、言っても、作ったのは、上のお姉ちゃん。









木田建築工房さんで開かれた、『親子でロールケーキ作り』に、挑戦しました。icon22
とっても、優しく、わかりやすいお話の、渡辺由紀子先生。。
子供も、真剣な様子。。スタート。。。。

今回私は、娘のアシスタント。
お菓子作りに、興味を持ち始めたお姉ちゃんに、楽しんでもらいたいなぁ~。。
と、良いチャンス。icon12









実際、包丁を使ったり、ハンドミキサーを使ったり、スポンジにヌリヌリしたり、icon10
とっても、楽しそうでした。face02
子供は、物つくりの、天才ですよね~。
戸惑うことなく、なんでも、挑戦。。icon12

チョコレートで、飾りつけの時、スラすらすらっと、横に線を引き始めるの。
     「エッ、ジグザグではないの~。。」っと、心に思いながら、見ていると、
     「うっ。。。おたまじゃくし~?!」

ロールケーキを楽譜にみせて、音符♪を、書くなんて、私の発想にはありませんでした。

   天才!!パティシエ?!face08

親子で楽しめる。。。こんな時間、とっても、うれしいですね。。。。


       今度は、おうちで、バレンタインに作りたいなぁ~って・・・・。face01
                                       ありがとう。

木田建築工房さんでは、まだまだ、楽しい企画がいっぱいです。。
木の香りが包む、素敵なショールームの中、
自分時間、楽しむのも、素敵かも。。。

  


Posted by カリス at 00:02Comments(12)お出かけ。

2010年01月21日

~そのままが、スキ。。ナチュラルフラワー~

昨日は、暦の上では、最も寒い日。。 「大寒の日」。。。icon04
と、言いながら、暖かかったようでしたね。

そんな中、とっても、素敵な方とティータイム。。icon25
ほんの少し、ゆっくりと、と思いながら、
とっても、ゆっくりと、してしまいました。
女の子は、お話大好き~!ですものね!!(女の子??!)face01

楽しい会話の中で、
       「ドライフラワーではなく、ほかの呼び方あるといいのにね!!」って、

確かに、ドライと聞いて、枯れた花!!・・くすんだ色!!
そんなイメージですものね。。。
今は、昔と違って、お花の種類も、
色も、とってもたくさんあって、きれいになりましたね~。。

       「そうか~。何かないかなぁ~!!。」
そう考えているうちに、・・・・・・。

              「ナチュラルフラワー。。」  そんな、言葉が・・・・。icon12
いかがでしょうか。。
なんかピンときます~。。

だって、
手を加えず、そのままの形、そして、色。。。icon12
とっても、自然かも!!て、思ってしまったんですよね。。
天然の、そして、そのままで、自然なままで・・・・。icon12
そんな、ナチュラルフラワー。。とっても、大切にしたいなぁ~って、感じました。icon12

(えっ。。私が、天然キャラ!!。。いえいえ、いたって、自然なわたし。。)face01

    ナチュラルフラワーそんな言葉を、大切に、広まっていったら、素敵かも~。。










なんて、思えた一日でした。。

                                 ありがとう。。  


2010年01月19日

~静岡出身の素敵な女優さん。のアクセサリー(パート2)~

夢に向かって、一歩一歩前に進むんで行く。。
そんな姿は、とっても、素敵ですよね~。icon12

先日、ブログにもアップした、素敵な女優さん。(春陽さん
なんと、結婚式でのソングを歌うために、静岡に帰ってきた様子。icon18
お母様からのプレゼント。
「マルエスブランド」で有名な船用品の会社の奥様から、娘へ。。icon27

     「今回も、アクセサリーを、・・・・。」と、。。。
前回は、ドライフラワーでアクセサリーでしたので、
今回は、アートフラワーを使いました。icon12

ソングを、歌う春陽さんには、やっぱり、ブレスレット。と、ワンポイントアクセサリー。。










ピアノの方には、チョーカーと髪飾り。。










バイオリンの男性は、コサージュ。。










皆さんのイメージでお作りしました。

どんなかな?っと、思うでしょ~。。
春陽さんの、ブログより、かわいい姿で、とってくれました。

芸能プロダクションに所属、毎日、忙しく飛び回っている春陽さん~。
夢に向かって、・・・。
 
   ほんと、素敵ですよね!!icon12


こちらの作品は、ご希望がございましたら、
オーナーメールまたは、シミコレさんまで、ご連絡下さい。(色違いも出来ます。)



         ~ 冷たい風が、ほほにあたる。
            冷たすぎて、ちょっぴり、痛いね。
           そっと、そっと、包んでくれる。
           あったかな、ぬくもり。。。。
            冷たい風に、あたったから、わかるんだよ。
           その、ぬくもりを・・・・・。
             その、笑顔も・・・・・・・・。あったかい。。 ~

  


Posted by カリス at 23:03Comments(2)アレンジ。

2010年01月19日

~1月のドライフラワー教室。。自分の大切な時間~

おはよう~。。
今日も、とっても、良い天気になりそうですね。icon01

   「もし、自分の時間ができたら、どんなふうに過ごしますか?」  icon12

こんな質問が、幼稚園のアンケートにありました。。
皆さんなら、どんな時間を、過ごしますか?

昨日は、シミコレさんで、1月のドライフラワー教室。。icon25
毎回、この教室を楽しみでみえる、”ぶ〇ちゃん”。。face02
きっと、。。自分の時間。。を、上手に過ごしている方なのでしょうね~。
う~ん。ステキ!!icon12











昨日のシミコレさんは、とっても、にぎやか~。。。face05
  asian*cherryさんがいらしたり、サクラノキさん、ミホリンさん、佐藤洋子さん。。
そんな中、楽しい時間が、過ごせました。











今回は、~ カゴのアレンジ。 ~

実は、来月、バレンタインでしょ~。icon06
このカゴは、上にアレンジすれば、パカッっと、開けて使えるの。
なので、この素敵なカゴに、いつもの感謝の気持ちを添えてプレゼント!!icon27
そんなアレンジを、丁寧に、素敵に、かわいらしく、仕上がりました。

こんなに寒い中、いらしてくれる”ぶ〇ちゃん”。。と、いっしょに楽しい時間。
これって、私のステキな時間の過ごし方。。かな(^^)。。
   ありがとう~。face01








レッスン終了後、asian*cherryさんからの、贈り物。。
白いたいやきのミニちゃん。。。
おいしくいただきました。
またまた、ありがとうございます。!!face01  


Posted by カリス at 08:58Comments(4)レッスン。♪~

2010年01月17日

~キーワードは、純白・・・。~

「はぁ~。はぁ~。。」icon04
朝、外に出て、おしゃべりしていると、真っ白な息。。。
そして、先日は、風花が、チラチラと舞っていたりして、
ほんと、とっても、寒くなりましたね。

我が家では、ナント!!icon25
インフルエンザが流行ってしまい、
見事に、子供たちが、かかってしまいました。icon11
数日間は、ダウンしていた子供たち、
ようやく、いつものペースにもどり、怪獣ちゃんに早変わり。。。icon10

そんな中、お庭の花が、きれいに咲き始めました。icon12









真っ白な、梅の花。。icon01
しばらく、あま~い香りを、楽しんでみました。

今年は、純白がキーワードとか。。face01


真っ白な気持ちで、一年のスタートが始まりそうです。。♪~
  


Posted by カリス at 21:59Comments(6)

2010年01月13日

~1/2 成人式。。 ~

おめでとう。。
ちっちゃな寝顔に、つぶやいた。。

天使のような、かわいい笑顔に、何度と、うれしく思えたことか・・・
ぷよぷよの、かわいいお手手に、何度と、あたたかく感じたことか・・・
出会えた時の、あの瞬間は、今でも、これからも、忘れないよ。

あっという間の、10年間。。

あっという間の、これからの10年。。
・・・・・。
いろんな事に出会い、一歩一歩、進んでく。
たくさんの人に助けられて、
あなたは、前に、進んでく。。

きっと、失敗に涙する日も、あるんだろうね~。
きっと、つら~い日も、来るんだろうね~。
自分の器に、おさまりきれなくって、
パリン!!って、割れちゃいそうになるかもしれないね。。

そんな時は、思いきって、違う器に、挑戦しよう。。

いつもと違う、景色が見える。。
いつもと違う、何かに感じる。。。

勇気を出して、進んでみよう。。。。

きっと、あなたなら大丈夫。
  あなたの笑顔、忘れないで。。。。

       そして、感謝を忘れないで・・・・・・・。
 

 
 10歳の娘は、グーグー、夢の中。
      いつか、きっと・・・。
   
  


Posted by カリス at 00:58Comments(6)

2010年01月10日

~ミュージカル・・GANG★2010~

昨日は、ちょっと、東京まで・・・・おでかけ!icon17









そう、久しぶりに、ミュージカルを見に行ってきました。
  ~ ミュージカル GANG 2010 ~
以前にも、お話しましたが、
ドライフラワーのアクセサリをご注文された、娘さんが、出演。。icon12
   「う~ん。楽しみ~。。」っと、

ワクワクで、お家から、テンション、上がりっぱなしな、私と、娘。。icon14
 

いざ。。会場!!









ちょっぴり、緊張な雰囲気に、ドキドキしながら・・・。

キン・コン・カン・コン・・・

幕が上がると、スーッと引き込まれて、。。
小学生の娘の心にも、感動が通じた様子でした。face01
笑いあり、涙あり、・・・。
   「僕たち大人を尊敬したいんだ・・・だけど!」・・・
そんな言葉が、印象的で、親子で見ていて、何か考えるものもあったりして、

素敵な時間を過ごせました。・・・icon12


終わってから、
リリー役の春陽さん(娘さん)と、お話と写真。(写真は、娘の宝物になりました。)
春陽さんは、とっても・優しく、すっごく・きれ~い。。
歌声の美しさと、演技の素晴らしさに、我が子は、うっとり~。
なんだか、ファンになった様です。。

また、「見たいな~。」・・・そんな、うれしい言葉でお休みをしました。。。icon25
  


Posted by カリス at 12:47Comments(0)お出かけ。

2010年01月08日

~1月のドライフラワー・・レッスン~

2010年。。
スタートしましたね~。。icon01
昨日は、1月7日。。
一年の無病息災を願って、”七草粥 ”をいただいた方も、
多かった事でしょうね。
七草って、・・・・
「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・仏の座・スズナ・スズシロ。」♪~
植物からのパワーに、感謝です。。icon12


     1月のドライフラワー・レッスン~。。お知らせ。。~
    
青いバラコサージュ
      青いバラの花言葉は、夢・叶う・奇跡。。
      そんな珍しいバラを使って、プレゼントはいかがでしょうか?icon27
      大切な方への、贈り物に、コサージュや花束にして。。。










こちらは、icon14
1月15日(金)  18:00~  場所:シミーズコレクション
1月25日(月)  14:00~  場所:シミーズコレクション
      受講料:3,000円(材料費込み)

幸せの花かご
    赤いミニバラをあしらって、かわいいカゴの、出来上がり。
    大切な秘密の箱や、素敵なプレゼントといっしょに、いかがかしら。。icon27
    ママと、お子さんといっしょに作って、プレゼントなんても、いいかもね。。




















こちらは、icon14
1月18日(月) 14:00~  場所:シミーズコレクション
1月30日(土) 14:00~  場所:シミーズコレクション
      受講料:3,000円(材料費込み)

お問い合わせは、シミーズコレクション(シミコレ)さんまで、
                       よろしくお願いします。。

一年のスタート。。いっしょに、お花にふれてみませんか?face01
  


Posted by カリス at 23:48Comments(0)レッスン。♪~

2010年01月07日

~七色の花を探して・・~

ルルルン・ルン・ルン。。
ルルルン・ルン・ルン・♪~♪~
ルルルン・ルン・ルン・ルン・ル~ン。。♪~♪~。icon01

ちいちゃな時、テレビのアニメで、好きだった一つに、
     花の子ルンルン。。が、あります。icon25

幸せをもたらすと言われてる、七色の花を探して、・・・・。icon12
               旅をする。。最後に、花言葉を・・・・。
そんな、アニメだった気がします。。
ノートのスミに、花言葉をメモしたりして、見ていました。

皆さんは、どんな、アニメを見ていたのかしら~。icon13

今思うと、あの私が、お花を機会に、素敵な出会いにふれている。。
なんだか、花の子ルンルンの様~。。アラ?。。(^^)。。










今日も、お花を通じて、素敵な出会いがありました。。。
   
   七色の花のように、しあわせ~・・・。が、いっぱい、届きましように・・・。face01
  
  


Posted by カリス at 23:55Comments(6)ちょっと一言★

2010年01月06日

~Butterfly・・・・・。~

Butterfly・・・。。~。。♪♪~。。icon27

今日は、一日中、この素敵な歌が、頭の中をぐ~るぐる。。
(木村カエラさんの、Butterfryより。)
そして、夜には、子供たちと、おうちでカラオケタイム!!icon26icon10
学校でも、みんなで、歌っているとか、・・・。

まだ、しばらく、頭から離れないようです。。


とっても、素敵なお花たちを、見つけましたよ。icon12









ついつい、おうちに、お持ち帰り・・・。icon25

キラキラ・ラメがくっついていて、華やかなイメージ。。

さぁ~。
どんなお花に、変身しましょうか?

もうしばらく、鼻歌を歌いながら、考えようかしら・・・・。!!face01  


Posted by カリス at 23:59Comments(2)ちょっと一言★

2010年01月05日

~雪道と、ヘクソカズラ?!~

今日で、子供たちの冬休みが、終わってしまいました~。。
思い出に、真っ白な雪を、プレゼント。。icon27










ちょこっと、白いかたまりを見ただけで、「雪だ~!!」の、大騒ぎ、
よく見ると、白いビニールだったりして、・・・。
大騒ぎで、やっと、目的地に到着。。icon17










思いっきり、真っ白な雪で、遊んできました。icon04
とっても、寒くて、冷たいのに、楽しそうなみんなの顔。。face02
こんな、一年で過ごせますように・・・・。

っと、思いながら、私は、スミで、またまた、リース作り。。
今日は、なんと・・・・。 
    ヘクソカズラの、リースに挑戦。icon12
ヘクソって、なんだか、おもしろいネーミングでしょ~。










どうやら、とっても、素敵な香りの持ち主さん??。。の、ようですね!。icon11
直径5ミリ程の大きさですが、
冬の訪れと共に、光沢のある茶褐色に変化。(ちょっぴり、宝石の様。)

             思い思いに、最後の冬休みを、エンジョイしてきました。face01


       ~ 思い出のピースが、一つふえたね。
          ジグソーパズルのように、一個一個、はめていく。
         どこにもない、あなただけの、素敵なパズル。。
          「一つ、かけただけでも、完成しないんだぁ~。」
          とっても、大きくって、たくさんあって・・・。
          「ほら、足元に、一つ、落ちてるよ!」
          両手いっぱいの、ジグソーパズル・・・・・。
                  ゆっくり、ゆっくり、楽しもう~。。。 ~



  


Posted by カリス at 22:05Comments(4)お出かけ。

2010年01月04日

~キウイのキズナ・・・~

今日は、久しぶりに、リース台をクルクル、手作り。。。icon01
ど~しても、大きなリース台が欲しくって、・・・・。

心を込めて、クルクルクル。。。










ジャジャ~ン。
横45センチ、縦40センチと、大きな輪!!icon10

しかも、キウイのツルを、使っているんですよ。。
そこにも、こだわりの理由がありまして・・・・。icon27

知っていますか?
キウイって、雄の木と、雌の木があるんですよ。
実をつけるには、両方の木を植えないと、実のらないんですって。
とっても、必要な二人(2本)で、なんだか、ロマンティック。。。icon12

っと、言うわけで、ちょっぴり、訳ありの、このリース台。


詳しくは、後ほど・・・・・。

どんな風に、お届けできるか、お楽しみに・・・・・・。。face01

  


Posted by カリス at 23:50Comments(0)ちょっと一言★

2010年01月03日

~真っ赤な・・・~

そろそろ、お正月のお休みの疲れも、出始めた頃?!・・・・icon04
明日から、お仕事。。っと、いう方も、・・・・・。icon11

子供たちに、とっても、長いような、短いような、冬休みも後少し。。

書初めを、やっている姿に、お正月を感じた、一日でした。。icon25










外では、真っ赤な、梅の花が、元気に咲いていて、
冷たい風を感じながら、・・・・。
ゆっくり、足をとめて、元気をもらいました。。。face01
              真っ赤な元気、届きますように・・・・。  


Posted by カリス at 17:23Comments(4)ちょっと一言★

2010年01月02日

~優しい、ひかり~

今日も、一日が終わろうとしていますね~。
なんだ、かんだで、バタバタして終わってしまいそうです。。
そんな中、・・・・・・。












とっても、きれいな光に、照らされました。。。
優しく、あったかな、夕日。。。
背中をそっと、包んでくれました。

           優しい光が、届きますように・・・・・。。




  


Posted by カリス at 23:56Comments(4)ちょっと一言★