2010年02月07日

~素敵な、ところ~

誰でも、大好きな物。。
      大好きな場所。。
  そして、ココロに響いた、素敵なところが・・・。icon12
      ありますよね~。
私にも、そんな、場所があります。

はじめて、たくさんのドライフラワーを、感じた場所。。









清里にある、お店。。icon25
        「 む~あん 」。。

今は、違うお店が入っているので、名前は違いますが、
きっと、清里に遊びに行った時は、訪れた方は多いことでしょう。 

まだ、学生だった頃、お友達と遊びに行った清里が、きっかけで、
今、こうして、ドライフラワーに触れているって、とっても、不思議。。face02

あの、ゆっくりと、ゆったりと、時が過ぎていく。
大きく深呼吸した、優しい空気。。が、とっても、新鮮に感じました。

毎日が、慌しく、忙しい日々。
だから、ほんの少しでも、ホッとできる瞬間。。
            ゆったりとできる、時間。。
            夢中になれる、事。。。
        ナチュラルになれる、思い。。。    

こんな、魅力にはまってしまった、わ・た・し。。

ナチュラル*ドライフラワーの魅力に、そして、・・・
    ドライフラワーを、きっかけに、 ★ 暮らしの中のエッセンス。。★

感じていただけたら、とっても、うれしいです。。

そんな、作品。
    お教室を、心がけ。。出会える日を、楽しみにしています。。
   (ナチュラル*ドライフラワーとの、出会い。。№1。。つづく・・)face01  

                      ~ ありがとうを 束ねて ~     


Posted by カリス at 00:00Comments(2)

2010年02月05日

~春の、日ざし。~

窓際の光は、暖かく、こころも、体も、ポッカポカ。。icon01
ゴロンっと、お昼寝してしまいそうな、陽気ですね。











淡い黄色と、ミモザを飛ばして、「 春の日ざし・・・。」を、イメージ。。

まだまだ寒さは、続きますが、
お部屋に、春色をプラスするのも、素敵かも・・・。icon12


こちらは、手のひらサイズですので、チョコントした、スペースにもgoodですね。。face01

                  ~ ありがとうを 束ねて ~

    ~ 手のひら、いっぱいの、あったかな、ぬくもり。
      すこ~しずつ、上着を、はずす。
      知らないうちに、たくさん、着込んでしまった、お洋服。
      そっと、そ~っと、ハンガーに、掛けて・・・。
      春色のワンピース。。。
      スカートの裾が、楽しそうに踊っている。
      春の日ざしが、勇気をくれた・・・・・。  ~

       

  


Posted by カリス at 23:57Comments(0)アレンジ。

2010年02月04日

~母・子。。~

最近、少しずつ、日が暮れるのが、おそくなってきましたね。。icon01
子供たちも、外から帰ってくる時間が、おそくなって来ている様子。。icon25
母の心配も、知らずに、子は元気に、お外へgo~。。って感じな毎日。icon11

ところで、最近、とっても、気になっていたお花が・・・icon12

その名も、” ヤマハハコ ”
名のとおり、山などに咲いている、母子草。。









お店の片すみにあって、とっても、魅力的なこのお花。。

アレンジがとっても、楽しみです。。


きっと、お山で見かけたら、感激しちゃいそう~です。face02


みなさまも、山へお出かけの時は、まわりをキョロキョロさがしてみてね!!face01


         母から子へ、たくさんの、  ~ありがとうを 束ねて~  


Posted by カリス at 22:40Comments(2)

2010年02月03日

~鬼もにっこり・・・~

鬼は外~。。
  福は内~。。。icon10
我が家も、豆まきで、大にぎわいでした。face02

私の小さかった頃は、近くのスーパーなどで、
豆まき大会があって、お店の店長さんが、子供たちに、
豆や、お菓子を投げて、大にぎわい~。って、お友達と、いっしょに
楽しんだ思い出がありました。icon12
   「今でも、そんな、お店がいくつかあるのかしら~。。」

やっぱり、季節の行事、昔からの行事は、「子供と一緒に、大切にしたいなぁ~。」
そんな事を考えてるうちに、
お豆を使って、お花といっしょにアレンジ。。
お花も、季節のお花や、行事にあわせて、楽しむことが出来ますね。。











子供と一緒に、お豆を、パラパラ・・・。(横で、つまんで食べてるし~。)icon11
こんな、楽しみ方もうれしい時間かもしれません。
ちっちゃな時の記憶って、とっても、ココロに残っているもの~。

お花の向こうの、鬼さんも、なんだかちょっぴり、うれしそう。。face01


形にこだわらず、作り方に戸惑わず、・・・
思いのままに、自然のままに、・・・
目にしてくれた方の思い思いを、たいせつに・・・・
そんな、お花のお手伝い・・・

素敵な1年がおくられますように・・・  ~ ありがとうを 束ねて ~  


Posted by カリス at 23:11Comments(2)アレンジ。

2010年02月02日

~アナベルのリース~ ナチュラル*ドライフラワー・・・

捨てきれない、大切なもの。。。
     どのように、していますか?icon27

私にも、たくさんの、大切なものがあります。

  「初めての、フリーマーケット。。に、出そうかな?~。」 っと思い、整理整とん。icon10

はじめた私でしたが、・・・・。
いっつも、手放せないものが・・
それは、子供たちの、洋服。。
しかも、赤ちゃんの時や、ちっちゃな時の、かわいいお洋服。。face01

毎回、毎回、考えては、手放せられない。

時の流れと共に、
  大切な、大切な、思い出が、残っているから・・・。face02

きっと、ずっと、私の手の中に、あるのでしょうね~。icon27










なんだか、ちょっぴり、ナチュラル*ドライフラワーの様。。
色鮮やかな、お花の色が、セピア色へと、移り変わる。icon12
たくさんの、思い出と共に、そっと見守ってくれる~。
 優しいリースみたい。。icon12

こちらの、アナベルのリースも、
      優しい風が、お部屋に流れている事でしょうね。。


 お買い上げ、ありがとうございました。face01

尚、こちらの作品は、
大・中・小と、ご希望の大きさに、(出来るだけ)お答えしたいと思います。。
お気軽に、お問い合わせくださいね。。

        優しい気持ちで・・ ~ありがとうを 束ねて~   


Posted by カリス at 21:12Comments(0)アレンジ。

2010年02月01日

~感じやすい心・・ミモザ~

2月に入り、まだまだ、寒い日が続きますが、
春の訪れを知らせてくれる、お花たちが・・・。icon01
とっても、小さくって、モッコモコ。。face01









黄色いお花の、ミモザ
花言葉は、豊かな感受性・・ですって。









あまりにも、かわいいので、お家にお持ち帰りしました。icon25
ナチュラル*ドライフラワーになっても、
この、モコモコ感。。

ココロが、ホッと温まりそうなお花がある。って、
なんだかとっても、幸せ気分。face01


一年を通して、お花が楽しめる!!
って言うもの、ナチュラル*ドライフラワーの魅力的なところ。。icon12

身近なお花で、自然の力、感じてみませんか?
    ミモザの様に、たくさんのお花たちと ~ ありがとうを 束ねて~     


  


2010年02月01日

~タタリカのリース・・ナチュラル*ドライフラワー~

あっという間に、1月が終わろうとしています。。
つい、この間まで、新年気分。だったのですが・・・icon10

年末の事、
シミコレさんや、joyさんのお店に出店されている、
バナルーさん(とっても、着やすく、カッコいい洋服。。)から、
いくつかご注文。icon27
その一つに、こちらの、  
      
~タタリカのリース。。~










こちらのタタリカ。。
デュモサとも、呼び名があり、真っ白の小さい花が、いくつも、ついていて、
とっても、かわいいお花。。icon12
ドライフラワーのアレンジには、使い安いお花です。

いっぱい、いっぱい、リースにアレンジしています。
お部屋の、片すみに掛けておくだけで、優しく包んでくれそう~。ですね。。。
優しい、光が、包んでくれました。

素敵なメッセージと共に、プレゼントにも、喜ばれています。face01
     
                  ~ありがとうを 束ねて~  


Posted by カリス at 00:01Comments(2)アレンジ。