2011年04月22日
八十八夜+茶リティー・コンサート・・。~★
そろそろ、大きなお休み。。
ゴールデンウィークに、なりますね~。
予定は、いかがお過ごしでしょうか?
我が家の予定は、まだ、未定・・。
そんな、5月1日。。
藤枝では、“ 八十八夜+茶リティー・コンサート ” が、行われます。

会場は、「 ひとことカフェ 」
そこは、昭和初期まで、活躍していた、お茶工場の大空間。
電球の照明や、茶箱を並べての舞台と客席。
なんと言っても、会場では、
藤枝の山農家さんが、育てた摘みたての新茶が味わえる。
とっても、素敵な雰囲気のなかでの、コンサートです。
美味しい新茶の味と、素敵なコンサートと
ココロのこもった、アートが、味わえる。
チャリティーイベント。。

ぜひ、楽しみに来てね。
当日、私、~charis~も、作品展示いたします。
これから、ちょこちょこ、紹介しようと思います。
穏やかな時間を過ごせますよう・・・~
ココロから、お待ちしております。
~ ほんの少し、交わした、言葉。。
ほんの少し、交わした、笑顔。。
ほんの少し、交わした、ゆびさき。。
ほんの少し、交わした、ぬくもり・・・。
どれだけの、勇気と、希望と、優しさを
感じたことか・・。
ほんの少しで、良い。
ほんの少しだけで、良い。
その、ひとことが、大切な宝物になった。
ありがとう・・。~
ゴールデンウィークに、なりますね~。

予定は、いかがお過ごしでしょうか?
我が家の予定は、まだ、未定・・。

そんな、5月1日。。
藤枝では、“ 八十八夜+茶リティー・コンサート ” が、行われます。

会場は、「 ひとことカフェ 」
そこは、昭和初期まで、活躍していた、お茶工場の大空間。
電球の照明や、茶箱を並べての舞台と客席。
なんと言っても、会場では、
藤枝の山農家さんが、育てた摘みたての新茶が味わえる。

とっても、素敵な雰囲気のなかでの、コンサートです。
美味しい新茶の味と、素敵なコンサートと
ココロのこもった、アートが、味わえる。
チャリティーイベント。。
ぜひ、楽しみに来てね。
当日、私、~charis~も、作品展示いたします。
これから、ちょこちょこ、紹介しようと思います。

穏やかな時間を過ごせますよう・・・~
ココロから、お待ちしております。
~ ほんの少し、交わした、言葉。。
ほんの少し、交わした、笑顔。。
ほんの少し、交わした、ゆびさき。。
ほんの少し、交わした、ぬくもり・・・。
どれだけの、勇気と、希望と、優しさを
感じたことか・・。
ほんの少しで、良い。
ほんの少しだけで、良い。
その、ひとことが、大切な宝物になった。
ありがとう・・。~
2011年04月22日
ヒヤヒヤ、しちゃう・・。~★
う。う~。。
学校から電話が・・。

どうも、学校から電話がかかってくると、ヒヤヒヤ。。しちゃう。
しかも、大ちゃんの先生から~。
「何か、ありましたか? 」っと聞くと・・。
どうやら、学校の帰り道。
男の子たちと、
ピンポンダッシュ!!をして、近所の方から、お電話が入ったとか・・。
あら~。。
「ご迷惑おかけして、申し訳ございません。 」っと、・・。
入学して、2週間ほどでの出来事。。
毎日、元気に帰ってくる姿は、とっても、うれしいよね~。
元気ありすぎの行動。。
「気をつけようね。 」と、話したものの・・。
実は、・・。
私も、ピンポンダッシュ!!やったよなぁ~。 なんて、想い出しちゃった。
それどころか、結構、おてんば娘の私は、みんなでいっしょに、
いろんな事、やらかしてたなぁ~・・。
きっと、そのたび、お母さんは、こんな気持ちだったんだね。
今ごろ、お母さんのヒヤヒヤな気持ちが、良く、わかるよね。
ただ、そのくらいの元気と、楽しさで、過ごしてくれてる~。
男の子に、なったね!!
なんだか、いっぱい、ありがとう~。。
いやいや、だけど、・・。
ご迷惑かけた、近所のみなさんには、ちゃんと、謝らなくっちゃね。
まだまだ、いろんな、ヒヤヒヤ、いっぱい、ありそう~!!
この星の、希望の光。。
子供たちの、笑顔。。
ずっと、ずっと、輝き続けますように・・・。
学校から電話が・・。

どうも、学校から電話がかかってくると、ヒヤヒヤ。。しちゃう。

しかも、大ちゃんの先生から~。
「何か、ありましたか? 」っと聞くと・・。
どうやら、学校の帰り道。

男の子たちと、
ピンポンダッシュ!!をして、近所の方から、お電話が入ったとか・・。
あら~。。
「ご迷惑おかけして、申し訳ございません。 」っと、・・。
入学して、2週間ほどでの出来事。。
毎日、元気に帰ってくる姿は、とっても、うれしいよね~。

元気ありすぎの行動。。
「気をつけようね。 」と、話したものの・・。
実は、・・。
私も、ピンポンダッシュ!!やったよなぁ~。 なんて、想い出しちゃった。

それどころか、結構、おてんば娘の私は、みんなでいっしょに、
いろんな事、やらかしてたなぁ~・・。
きっと、そのたび、お母さんは、こんな気持ちだったんだね。

今ごろ、お母さんのヒヤヒヤな気持ちが、良く、わかるよね。
ただ、そのくらいの元気と、楽しさで、過ごしてくれてる~。
男の子に、なったね!!
なんだか、いっぱい、ありがとう~。。

いやいや、だけど、・・。
ご迷惑かけた、近所のみなさんには、ちゃんと、謝らなくっちゃね。

まだまだ、いろんな、ヒヤヒヤ、いっぱい、ありそう~!!

この星の、希望の光。。
子供たちの、笑顔。。
ずっと、ずっと、輝き続けますように・・・。
