2010年08月15日
平和・・。~★
平和・・・。
短い言葉なのに、とっても、深い言葉。。

よく、小さい時に、父・母から話を聞くたびに、
サラッと、聞いていたような気がする。。
いろんな経験をされた方達のお話は、それ以上の重みが、ある。。
子供と同じ頃の、私。
今思うと、何を、考えて聞いていたのだろう・・。
無邪気に遊んでいる、子供たちを見ながら、振り返った瞬間。。
だから、今、母達の話が、もう一度、素直に聞ける。
きっと、今は、想像もつかない、平和のことば。。
いつの日か、向き合えるその日が、・・。
3文字に気がつくんだろうなぁ~。。
今は、お腹いっぱいに、笑える事が・・。。
そんな時間が、とっても、うれしい。。
暑い日に、水をかけっこした、その想い出は、私の宝物のように。。
子供たちの、想い出・1ページになると、うれしいなぁ~。
短い言葉なのに、とっても、深い言葉。。

よく、小さい時に、父・母から話を聞くたびに、
サラッと、聞いていたような気がする。。
いろんな経験をされた方達のお話は、それ以上の重みが、ある。。
子供と同じ頃の、私。
今思うと、何を、考えて聞いていたのだろう・・。
無邪気に遊んでいる、子供たちを見ながら、振り返った瞬間。。
だから、今、母達の話が、もう一度、素直に聞ける。
きっと、今は、想像もつかない、平和のことば。。
いつの日か、向き合えるその日が、・・。
3文字に気がつくんだろうなぁ~。。
今は、お腹いっぱいに、笑える事が・・。。
そんな時間が、とっても、うれしい。。

暑い日に、水をかけっこした、その想い出は、私の宝物のように。。
子供たちの、想い出・1ページになると、うれしいなぁ~。

Posted by カリス at 23:09│Comments(6)
この記事へのコメント
はじめまして、こんにちは~♪おっしゃるとおり「平和」とは言うは易く、実行は難しいことですね。世界平和という大きな目標がありますが、先ずは「家庭」からはじまると思います。温かな家族関係、安心して過ごせする家庭があってこそ、ひとは「平和なこころ」になれると思います。
Posted by カバ吉とぴーちゃん
at 2010年08月16日 08:48

カリスさん、こんにちは。
明日17日よろしくお願いしますわ。
子どもたち楽しみにしてるざますのよ
良い思いでになることまちがいなしざます。
感謝。
明日17日よろしくお願いしますわ。
子どもたち楽しみにしてるざますのよ
良い思いでになることまちがいなしざます。
感謝。
Posted by えのっぴ at 2010年08月16日 10:06
こんばんは。
「平和」の「和」は「なごむ」という意味ですね^^
やわらぎさん、森川さん、ルクサンブールさん、そして私、みんな「和」繋がりなんですよ~!
少し外れてしまいましたが・・笑
年を重ねて「和」に気付く、いいですね^^
「平和」の「和」は「なごむ」という意味ですね^^
やわらぎさん、森川さん、ルクサンブールさん、そして私、みんな「和」繋がりなんですよ~!
少し外れてしまいましたが・・笑
年を重ねて「和」に気付く、いいですね^^
Posted by コー at 2010年08月16日 19:44
カバ吉とぴーちゃんさん~。
こんにちは。。
一人一人、一つ一つ、小さな・平和の輪が、
いつしか、大きな輪!!に、なる事でしょね~。(^^)。。
こんにちは。。
一人一人、一つ一つ、小さな・平和の輪が、
いつしか、大きな輪!!に、なる事でしょね~。(^^)。。
Posted by カリス
at 2010年08月16日 22:26

えのっぴさん~。
私も、とっても、たのしみです。。
素敵な、夏の思い出に、なりますように・・。ざます。(^^)。。
私も、とっても、たのしみです。。
素敵な、夏の思い出に、なりますように・・。ざます。(^^)。。
Posted by カリス
at 2010年08月16日 22:27

コーさん~。
「和」・・。ココロが、ホッとする感じがしますね~。
素敵な繋がり、いつまでも、大切に・・・。したいですね。
「和」・・。ココロが、ホッとする感じがしますね~。
素敵な繋がり、いつまでも、大切に・・・。したいですね。
Posted by カリス
at 2010年08月16日 22:30
