2012年02月20日
大丈夫? (お大事に、)って・・。~★
う・う~ん
今日の朝は、ちょっぴり、つまずき。。
こんな一日は・・。

それは、お昼を過ぎ。。
ちょっぴり、ゆっくりしている時間に・・。
家の電話が、鳴り響いた。
なんとなく、イヤな予感・・。 は、やっぱり、的中。
学校からの電話に、ドキっ!!
先生から、
「給食中、大ちゃんが、ナッツを食べてしまい、体調を崩してしまいました。」と・・。
そう。
大ちゃんは、ナッツのアレルギーがあり、
給食や、食べるものに関して、ちょっぴり、気にかける必要があって。
今の、給食は、除去食をとれる場合があるけど、
大ちゃんのカシューナッツは、その除去食は、反映されず・・。
各自で、気をつける、必要があった、今日の給食。
4歳のときに、
お土産にもらった、チョコのカシューナッツで、救急に入り。
「次回、口にした時は、救急車で運んで下さいね。」っと、言われるほどで。。
しかも、エピペンという、注射器も持参しなくては、ならないほどに・・。
急いで、病院に向い、すぐに、先生が対応していただいたので、
大きな事にならなくて、ほんと、よかったねぇ。
学校に、迎えに行った時。
クラスのみんなが、廊下を通るお友達が、気にかけて、
「大丈夫? 元気出してね。 お大事に・・。 」って、声をかけてくれた一年生。
「どうして、ぼくは、アレルギーなの? 」って、聞く、大ちゃんに。
きっと、それは、みんなの優しさに、触れて、助けてもらい。
次は、
大ちゃんが、優しく・強く・勇気と感謝を分かち合う事ができるように、
神様が、大ちゃんに届けた贈り物なんだと、思うけどなぁ・・。
そして、ほんとは、
私が、大ちゃん以上に、
感じ、受け取る必要があるのかも、しれないねぇ。。
たくさんの、やさしさに、神様からの贈り物をもらって、
今日は、ゆっくり、おやすみなさい。。
ありがとう。
今日の朝は、ちょっぴり、つまずき。。
こんな一日は・・。

それは、お昼を過ぎ。。
ちょっぴり、ゆっくりしている時間に・・。
家の電話が、鳴り響いた。
なんとなく、イヤな予感・・。 は、やっぱり、的中。
学校からの電話に、ドキっ!!
先生から、
「給食中、大ちゃんが、ナッツを食べてしまい、体調を崩してしまいました。」と・・。
そう。
大ちゃんは、ナッツのアレルギーがあり、
給食や、食べるものに関して、ちょっぴり、気にかける必要があって。
今の、給食は、除去食をとれる場合があるけど、
大ちゃんのカシューナッツは、その除去食は、反映されず・・。
各自で、気をつける、必要があった、今日の給食。
4歳のときに、
お土産にもらった、チョコのカシューナッツで、救急に入り。
「次回、口にした時は、救急車で運んで下さいね。」っと、言われるほどで。。
しかも、エピペンという、注射器も持参しなくては、ならないほどに・・。
急いで、病院に向い、すぐに、先生が対応していただいたので、
大きな事にならなくて、ほんと、よかったねぇ。
学校に、迎えに行った時。
クラスのみんなが、廊下を通るお友達が、気にかけて、
「大丈夫? 元気出してね。 お大事に・・。 」って、声をかけてくれた一年生。
「どうして、ぼくは、アレルギーなの? 」って、聞く、大ちゃんに。
きっと、それは、みんなの優しさに、触れて、助けてもらい。
次は、
大ちゃんが、優しく・強く・勇気と感謝を分かち合う事ができるように、
神様が、大ちゃんに届けた贈り物なんだと、思うけどなぁ・・。
そして、ほんとは、
私が、大ちゃん以上に、
感じ、受け取る必要があるのかも、しれないねぇ。。
たくさんの、やさしさに、神様からの贈り物をもらって、
今日は、ゆっくり、おやすみなさい。。
ありがとう。
Posted by カリス at 22:37│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
大ちゃん、大変でしたね‥でも無事で良かった(^○^)
大ちゃんのアレルギーのこと、そんなふうに前向きに受け止められるカリスさんは素敵です。
大ちゃんのアレルギーのこと、そんなふうに前向きに受け止められるカリスさんは素敵です。
Posted by あいかんママ
at 2012年02月21日 15:57

あいかんママさん~。
ご心配、お掛けしてしまいましたねぇ。
次の日は、元気にランドセル背負って、
「いってきま~す。」って・・。出かけましたぁ。
かんちゃんの、インフルエンザも、あれから、大丈夫?でしたか~。
ママの存在が、強く、そして、優しく。。試されるようで・・
子供の成長と共に、いろんな、経験を重ねています。
いえいえ~。
あいかんママさんの、お子さんに対しての、受け答え、
とっても、優しいなぁ~。っと、いつも感じていますよ。
ありがとう。。
ご心配、お掛けしてしまいましたねぇ。
次の日は、元気にランドセル背負って、
「いってきま~す。」って・・。出かけましたぁ。
かんちゃんの、インフルエンザも、あれから、大丈夫?でしたか~。
ママの存在が、強く、そして、優しく。。試されるようで・・
子供の成長と共に、いろんな、経験を重ねています。
いえいえ~。
あいかんママさんの、お子さんに対しての、受け答え、
とっても、優しいなぁ~。っと、いつも感じていますよ。
ありがとう。。
Posted by カリス
at 2012年02月22日 10:47
