2012年06月02日

フィボナッチ・タワー、組み立て開始。・・~★

静岡市美術館での作業は、残り、2日間。

今日は、
フィボナッチ・タワーの組み立てが、
はじまりました。

組み立てに入る前・・。

フィボナッチ・タワー、組み立て開始。・・~★ フィボナッチ・タワー、組み立て開始。・・~★

作業の無事を祈って、みなさんで、
安全祈願祭を行いました。

ちょっぴり、ピリッと張りつめた緊張感の中、
始まった、組み立て作業。

フィボナッチ・タワー、組み立て開始。・・~★

2メートル以上の土台を組み立て、
その上から、
竹を組んで行く。

フィボナッチ・タワー、組み立て開始。・・~★

細かく・細かく、計算された、竹の塔。

一段ずつ、らせん状に、
組み込まれて行く姿に、みんなで興奮しちゃったりして。。

フィボナッチ・タワー、組み立て開始。・・~★

フィボナッチ・タワー、組み立て開始。・・~★

上から、下から、横から、中から・・。

今日は、ここまで。。

フィボナッチ・タワー、組み立て開始。・・~★

明日は、組み立て、最終日。

フィボナッチ・タワー、組み立て開始。・・~★

出来あがりが、楽しみな事と、
事故なく、ケガなく、無事終了できますよう、
気を引き締めて、作業しようと思います。


そして・・。

こちらの作業活動も、
静岡市美術館のブログで、
とっても、とっても、素敵に紹介されています。

お楽しみに。。


ありがとう。



同じカテゴリー(イベント。)の記事画像
椿の里で、“綿の実”リース作り。。(午後の部)。~★
椿の里で、“綿の実”リース作り。。(午前の部)。~★
コットン・リース 作っちゃおう!!・・~★
ありがとうの、コットン・リース・・。~★
~collage .2  ありがとう。。~★
11/27は、 1day shop ~Collage~。。~★
同じカテゴリー(イベント。)の記事
 椿の里で、“綿の実”リース作り。。(午後の部)。~★ (2012-12-03 22:23)
 椿の里で、“綿の実”リース作り。。(午前の部)。~★ (2012-12-02 22:25)
 コットン・リース 作っちゃおう!!・・~★ (2012-12-01 23:08)
 ありがとうの、コットン・リース・・。~★ (2012-11-30 21:21)
 ~collage .2  ありがとう。。~★ (2012-11-29 23:52)
 11/27は、 1day shop ~Collage~。。~★ (2012-11-24 00:10)

Posted by カリス at 23:33│Comments(0)イベント。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
フィボナッチ・タワー、組み立て開始。・・~★
    コメント(0)