2012年08月22日
タタケタケ 旧暦七夕コンサート 通し稽古練習日・・~★
今日の三日月は、
優しく、癒やしてくれそうな、お月さま。。
いよいよ、
静岡市美術館で、行われる、
「旧暦七夕コンサート」に向けての、練習日。
昨日から、3日間の通し稽古がはじまりました。
日詰さん率いる、
フィボナッチ・ケチャック(タタケタケ)のメンバーと、
ギタリストの、夢美路丈旁さんと、
合わせての練習が始まりました。

魅力ある、丈旁さんのギターの音色と、
奥深い竹の音色とが、重なり合って、
いつまでも、耳に残る音が広がっていく様で・・。
そこに
みんなの気持ちや、エネルギーが加わると、
部屋中の空気が、まわり出す様に感じた。
目に見えない、音の音色が、
カラダと、ココロと、肌で感じるほど・・・。
きっと、きっと、
当日の24日は、
会場中が、ものすごいエネルギーに包まれるでしょうね。。
明日は、
通し稽古の最終日。
もう一回り、余裕を持って、
楽しく遊びココロも発揮できるよう、
練習、練習。。
優しく、癒やしてくれそうな、お月さま。。
いよいよ、
静岡市美術館で、行われる、
「旧暦七夕コンサート」に向けての、練習日。
昨日から、3日間の通し稽古がはじまりました。
日詰さん率いる、
フィボナッチ・ケチャック(タタケタケ)のメンバーと、
ギタリストの、夢美路丈旁さんと、
合わせての練習が始まりました。
魅力ある、丈旁さんのギターの音色と、
奥深い竹の音色とが、重なり合って、
いつまでも、耳に残る音が広がっていく様で・・。
そこに
みんなの気持ちや、エネルギーが加わると、
部屋中の空気が、まわり出す様に感じた。
目に見えない、音の音色が、
カラダと、ココロと、肌で感じるほど・・・。
きっと、きっと、
当日の24日は、
会場中が、ものすごいエネルギーに包まれるでしょうね。。
明日は、
通し稽古の最終日。
もう一回り、余裕を持って、
楽しく遊びココロも発揮できるよう、
練習、練習。。